J-フォン,携帯電話による高速ネットワークの共同研究を開始
J-フォン東日本は5月28日,携帯電話によるブロードバンドの早期実現を目指し,移動体ネットワークの研究を開始することを発表した。 これは2001夏から2002年春にかけて行われるもの。オープンな産学協同研究プロジェクトであるENP(エンターネット・プロジェクト)を通じ,携帯電話メーカーなどENP参加企業とともに,対応する移動機の開発及びブロードバンド・アクセスネットワークの研究開発を進める。技術的にはIEEE802.11bに準拠した無線LANを搭載した携帯電話が,社内LANやインターネットに直接アクセスした時に生じる諸問題について検討する予定だ。 無線LANを利用した通信が実現すれば,通信速度は現行の携帯電話による通信速度9.6Kbpsの,約千倍となる。無線LAN基地局あたりのサービスエリアは小規模となり,サービスエリア内外で今までどおりPDC/W-CDMAなどの移動体も利用することが可能になるという。 [杉浦正武,ITmedia] Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved. モバイルショップ
最新スペック搭載ゲームパソコン
最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
FEED BACK |