News 2001年11月14日 08:45 PM 更新

コンビニのコピー機がPCのプリンタ代わり? モバイラー垂涎の「どこでもプリンタ」が登場

外出先で,突然,ファイルを印刷したくなった。でも,プリンタを持ち歩いているわけもない……。モバイル機器を持ち歩くビジネスマンなら,一度はこんな経験があるのではないだろうか? 米EFIの「PrintMeネットワーク」は,“どこでもプリンタ”と呼ぶにふさわしいサービスだ。

 ネットワークプリンティング用ソフト/ハード大手の米EFIは11月14日,プレスカンファレンスを開催し,米国で先月より試験運用を開始したインターネットを利用したプリントサービス「PrintMeネットワーク」について説明した。同社CEO(最高経営責任者)のGuy Gecht氏によれば,同サービスは,「銀行のATMのように,いつでも,どこでもプリントできる環境を構築するもの」。日本法人のイー・エフ・アイは2002年春をメドに同サービスを導入する予定だ。

 PrintMeネットワークは,インターネットを利用してプリンタ/ファックスにデータを出力できるようにするサービス。プリンタ/ファックスは,固定IPアドレスを割り当てた専用デバイスまたはコントローラを装備。利用者は,インターネット上からプリンタ/ファックスを検索して,出力先を選択できる仕組みになっている。プリンタは,PostScriptやPCLなど種別を問わず,PrintMeネットワークに対応することが可能。試験運用には米Xeroxが参加しており,今後,複数のオフィス用プリンタをPrintMeをサポートする計画だという。


手前に見える青色の端末が,外付け型のPrintMeモジュール。内蔵型や,ソフトウェアバージョンも用意する。EFIのネットワークプリンタコントローラ「Fiery」シリーズをPrintMeに対応させれば,ぶら下っているプリンタ/ファックスが全て,出力の対象になる

 PrintMeネットワークに深く関わっている米Adobe Systemsは,PDFファイル閲覧ソフト「Adobe Acrobat」にPrintMe対応プリンタへの印刷機能を組み込む予定で,Acrobatのプリントメニューには,PrintMe対応プリンタの一覧が表示される。また米Yahoo!は,「Yahoo! Everywhere」サービスに「PrintMeボタン」を導入し,携帯電話ユーザーが外出先でもコンテンツを印刷できるようにするという。

 Gecht氏は,PrintMeネットワークによって,「この10年間,まったく変わってこなかったプリント環境が,新たなフェーズに移行する」と強調した。

 「ビジネスマンが頭を悩ませていることの1つに,外出先でデータをプリントアウトできないことがある。PrintMeネットワークでは,プリントショップだけでなく,ホテルや空港,コンビニエンスストアなど,ファックスかプリンタがあれば,どこでもプリントできる」(同氏)。

 実際,この日のプレスカンファレンスでは,iモード携帯電話の電子メールや,J-フォンのカメラ付き端末で撮影した画像を,PrintMe対応プリンタで出力するデモンストレーションも披露。そのほか,「ザウルス」で受信したPDFファイルを出力するデモも行われた。

機密情報も保護

 Gecht氏は,PrintMeネットワークのもう1つの特徴は,「セキュリティの面で,従来のネットワークプリンタを上回っている」ことだとアピールする。「ほかの人に見られたくないデータを,社内の共有プリンタで印刷するのは危険だ。プリンタの所に行くまでに,誰がプリントアウトした内容を読んでしまうか分からない」(同氏)。

 こうしたリスクを回避するために,PrintMeでは「ドキュメントID」という機能を装備した。PrintMeネットワークでは,データをいったんWebサーバにプールして,プリンタのところにいってから,データをダウンロードして印刷することができる。蓄積されたデータには,固有のドキュメントIDが割り振られ,PrintMeモジュールやコピー機のテンキーでそのIDを打ち込まないと,プリントが実行されない仕組みになっている。


書類のアップロード画面。「1回プリントアウトしたらデータを消去する」「12時間後にデータを消去する」などの詳細設定も可能

 PrintMeネットワークを利用するには,最初にユーザー登録をする必要がある。だが,ドキュメントIDを第三者に電子メールで送信し,IDナンバーをプリンタに入力すれば,アカウントを持たない人でもコンビニでこのサービスを利用できる。「出張先にオフィスから資料をFAXしてもらうよりも,アップロードされたデータをダウンロードしてプリントアウトしたほうが,何倍もスマートだ」(Gecht氏)。


「日本はコンビニも多い。大きな市場になるだろう」と意気込みを語ったGech氏

 なおGech氏によれば,「リコーやキヤノン,ミノルタ,エプソン,コニカなど,日本のイメージング企業は,ほとんどがOEMパートナーになっている。PrintMeネットワークの導入に関しても,非常に高い関心を寄せている」という。

関連リンク
▼ イー・エフ・アイ

[中村琢磨, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.