News 2002年2月28日 10:33 PM 更新

Xmasには間に合います。Bluetooth対応の“アノト・ペン”

紙にペンで書いた手書き情報がデジタルデータとなり,BluetoothでPCや携帯電話に伝送される――昨年,話題になった“アノト・ペン”が,いよいよ製品化に向けて動き始めた。今年の第4四半期には,国内市場でも第一弾製品が登場する見込みだ。

 紙にペンで書いた文字や絵など“手書きの情報”がデジタルデータとなり,Bluetoothを利用してPCや携帯電話に無線で伝送される――昨年話題になった“アノト・ペン”が,いよいよ製品化に向けて動き始めた。


手書き情報をデジタルデータにするアノト・ペン

 アノト日本は2月28日,日本での販売に向けたマーケティング専門会社「アノトコミュニケーションズ」を設立したと発表した。新会社では,アノトペンの製品化やデザインに関するコンサルテーション,販売活動などを行う。

 アノトコミュニケーションズの鈴木ルミ子社長は「2002年のクリスマスプレゼントまでに,製品を用意したい」と語り,今年の第4四半期には,国内市場にアノト製品の第一弾が登場することを明らかにした。

 このアノト・ペンの仕組みについては,ZDNetでもたびたび取り上げている


アノト・ペンの内部

 簡単に説明すると,ペン先に埋め込まれた超小型カメラが,専用紙(アノト・ペーパー)に印刷された微細な点(ドット)を読み取って,ペンのスピードや方向をペン内部のプロセッサで解析。その情報をBluetoothを使ってPCや携帯電話に送信するというもの。微妙に異なる専用紙のドットパターンによって,ペンが紙のどこの位置にあるのか識別できる仕組みだ。

 “ペン”というだけあって,通常のボールペンをペン先に装着できるのだが,これで描く線は,あくまでも人間側が認識するためだけのもの。アノト・ペンは実際の描線を読み取るのではなく,ドットパターンからペン入力を行うわけだ。

 Anoto AB取締役兼日本アノト会長のChrister Johansson氏によれば「ペン内部の超小型カメラは,ドットパターンを1秒間に100ショット取り込むことができるため,描き方のアングルや速さ,(文字のカスレといった)描画状態まで解析することができる」という。


Anoto AB取締役兼日本アノト会長のChrister Johansson会長

 実際に,筆者の名前をアノト・ペンで書いてみた。わざと薄めに書いてみたところ,筆圧の弱い文字状態が,送信されたデータにもしっかり反映されているのが分かる。


専用紙にアノト・ペン筆者の名前を書いてみた(一番下)

Bluetoothで送信し,プロジェクターに映し出された名前。筆圧の弱さまで反映

 日本アノトの山中照雄社長は「“キーボード”の世界と“紙とペン”の世界とを結びつけるアノト・ペンは,デジタルディバイドを解決する手段としても期待されている。eコマースはもちろん,通信販売/ロジスティクス/デザイン関係/銀行/医療現場/電子政府など,その応用範囲は幅広い。手書きメモによるコミュニケーション手段として,一般ユーザーにも広がっていくだろう」と語る。

 アノト・ペンを開発したAnoto AB社があるスウェーデンでは,今年4月よりテスト販売が開始される。記念すべき第一弾製品は,Sony Ericsson Mobile Communicationsから発売予定の「CHATPEN」。携帯電話と連携できるのが特徴となっている。

 「今年中には,USB接続のクレードルを介して,PCに直接データを送信できるタイプのアノト・ペンもリリースする。そして,第一世代アノト・ペンに比べて,大きさ・価格ともに1/2にした次世代アノト・ペンを2003〜2005年に発売。最終的には,普通のペンと同じ大きさになる」(Johansson氏)


第一弾はSony Ericssonの「CHATPEN」

関連記事
▼ Bluetoothの「ペン」で綴るBluetoothの現状
▼ オンラインショッピングも“ペン”で記入するだけ──Bluetooth対応「アノトペン」(1)
▼ Bluetooth内蔵アノトペンの仕組みは?──「アノトペン」(2)

関連リンク
▼ Anoto AB
▼ アノト日本

[西坂真人, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.