News:ニュース速報 2002年10月18日 04:02 PM 更新

MSと松下、PC-AV家電で相互利用できる記録メディア書き込み技術を共同開発

米Microsoftと松下電器産業が、マルチメディアデータをCD-RWなどのメディアに記録するための新技術「HighM.A.T.」を共同開発。CD/DVDプレーヤーなどのAV家電機器とPCとの相互利用を促進するという

 米Microsoftと松下電器産業は10月18日、マルチメディアデータをCD-RWなどのメディアに記録するための新技術「HighM.A.T.」(High Performance Media Access Technology)を開発したと発表した。CD/DVDプレーヤーなどのAV家電機器とPCとの相互利用を促進するための技術で、「Windows Media 9」など両社の製品に順次搭載するほか、富士写真フイルムがサポートを表明している。

 都内で行われた記者会見では、米Microsoftアドバンスト・ストラテジー&ポリシー担当バイスプレジデントの古川享氏と松下電器産業AVC社ホームAVビジネスユニット長の松本時和氏が出席し、新規格の説明を行った。


新規格の説明を行う松下電器産業の松本時和氏(左)とMicrosoftの古川享氏(右)

 HighM.A.T.は、音楽/映像/写真などのデジタルデータを、CD-RWや記録型DVDといった書き換え可能なメディアに記録するため論理フォーマット。PC上のデジタルコンテンツを、さまざまなAV家電で簡単に利用できることを目的に開発された。PCに対してはデジタルデータを書き込む最適な方法を提供し、AV家電に対してはデータを読み出す効率的で統一された規格を提供する。

 圧縮した各種メディアファイルに、記録メディア上で整理するための追加情報を付加するカタチとなる。この追加情報によって、従来、複数の規格が存在して一貫性がなかった記録メディアのデータ読み取り規格を統一し、PCとAV機器とで共通に利用できるメディアの実現や、マウントした際の読み込み時間の短縮、さらにAV家電で簡単な操作でアクセスが可能になるという。

 「新規格は、家電製品とPCをブリッジする役目を担う。例えば、従来は曲名でしか検索できなかった民生用CDプレーヤーに、アーチストやジャンルといったデータで検索できるようになるなど、ユーザーがより使いやすい民生機器を作ることができる」(松下電器産業の松本氏)。

 対応する圧縮メディアファイルは、当初はWMA/MP3/JPEG/WMV/MPEG4の5種類。これらのデータに、追加情報としてアクセラレータファイル(コンテンツ情報、メニュー、プレイリスト、テキストメタデータ、サムネイルイメージ)が付加される。メディアファイルはJoliet ISO9660の規格に準拠。既存のフォーマットのまま記録するので、従来の機器との互換性は確保される。

 「これまで、CDやDVDに焼きこんだデジカメ写真や音楽などは個別に再生するだけで、画像を音楽を同期させるといったことができなかったが、HighM.A.T.なら可能になる。将来的には、今日の天気や気分に合わせた音楽や画像を選んでくれるようなハードウェアも登場するかもしれない」(Microsoft古川氏)

 Microsoftは、11月に提供予定の音楽・映像再生ソフト「Windows Media Player 9 シリーズ」や、Windows XPに標準搭載されているデジタル編集ソフト「Windows Movie Maker」の次期バージョンから、HighM.A.T.の採用を開始する。また、松下電器産業は、2003年から出荷する同社のCDおよびDVD製品に、HighM.A.T.を順次採用していく予定。また、両社で各メーカーに採用を呼び掛けていく。

 新技術は、松下とMicrosoftの協力関係を強化するものとしている。両社は今年1月、松下がDVDプレーヤーにWindows Media Audioを採用すると発表している(1月8日の記事参照)。


関連記事
▼ Windows MediaがDVDプレーヤーに進出

関連リンク
▼ マイクロソフト
▼ 松下電器産業
▼ HighM.A.T情報

[ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.