News | 2003年10月15日 10:19 PM 更新 |
今回発表されたのはEfficeon第1世代の3製品。TSMCで製造された0.13マイクロプロセスのプロセッサで、L2キャッシュメモリを1Mバイト搭載した「TM8600」、L2キャッシュメモリを512Kバイトにしてコストを抑えた「TM8300」、L2キャッシュは1Mバイトのままでダイサイズを小型にした「TM8620」が2003年の第4四半期までに出荷される。第1世代Efficeonの動作クロックの種類とそれぞれのTDPは以下のようになっている。
動作クロック | TDP(ワット) |
1.3GHz | 14 |
1.2GHz | 12 |
1.1GHz | 7 |
1.0GHz | 5 |
また、Efficeonの第2世代、第3世代のロードマップも明らかにされた。富士通で製造される90ナノメートルプロセスを採用する第2世代Efficeonは2004年に登場する予定で、第1世代と同じように、L2キャッシュ1Mバイトの「TM8800」、L2キャッシュ512Kバイト低コストの「TM8500」、L2キャッシュ1Mバイト小型パッケージの「TM8820」の3種類が用意される。
最も早い動作クロックは2.0GHzになる予定で、現在考えられている動作クロックの種類とそれぞれのTDPは以下のとおりだ。
動作クロック | TDP(ワット) |
2.0GHz | 25 |
1.8GHz | 12 |
1.6GHz | 7 |
1.4GHz | 5 |
1.0GHz | 3 |
2005年には90、もしくは65ナノメートルプロセスを採用した第3世代Efficeonが登場する予定。パフォーマンスの向上だけでなく新機能も実装されるが、その詳細については明らかにされていない。
日本法人トランスメタ代表取締役社長の村山隆志氏は、既存のCrusoeとEfficeonのポジショニングについて「Crusoeはローエンドバリューマーケットをターゲットにして、組み込みシステムを中心に薄型PCやハンドヘルドPCまでをカバー。Efficeonはハイエンドパフォーマンスマーケットを対象とし、組み込みシステムからウルトラライトノートPCやメインストリームノートPCといった、これまでCrusoeがカバーしていた領域に加えて、静音タイプの省スペース型デスクトップやブレードサーバ、デジタルコンシューマーと呼ばれる家電まで、広範囲な市場をターゲットにする」と説明している。
ビデオで登場したTransmeta最高技術責任者(そして同社の創立者でもある)デビット・ディッツエル氏はEfficeonの特徴をアーキテクチャとベンチマークのデータから説明した。
[長浜和也, ITmedia]
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
前のページ | 1/2 | 次のページ