ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

10年落ちMacBook AirをChrome OS Flexで現役ChromebookにしてみたGoogleさん(1/4 ページ)

» 2022年02月19日 17時00分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 Googleが2月15日に「Chrome OS Flex」を発表しました。古いPCやMacをChromebookにしちゃえるOSです。

 flex

 どこかで聞いた話? はい、「Windows 11に見捨てられたPCをChromebook化して幸せに」という小寺信良さんのコラムです。小寺さんがお使いになったのはNeverwareという会社が作った、「CloudReady」というChromiumベースのOSでした。「Chrome OS Flex」は、GoogleがこのNeverwareを2020年12月に買収し、CloudReadyを1年以上かけてChrome OSに近づけてきた成果です。

 まだ「早期アクセス」版ですが、誰でも無料でダウンロードし、対応製品にインストールできます。

 mac 対応製品リストのMac一覧部分

 というわけで、うちですやすや眠っていた対応製品、「MacBook Air(13-inch, Mid 2012)」をChromebookに変身させることにしました。これでスタバのおしゃれノマドさんたちの仲間入り。

 nomad MacBook AirとみせかけてのChromebook

 私は古いPCは結構処分してしまうんですが、筋金入りのマカーである夫は使わなくなったApple製品も大変いい状態で保存しています(Macintosh Plusも電源を入れれば動く)。この10年前のMacBook Airも十分使える状態です。でも、Big SurでmacOSのアップデート対象からはずれたので、引退してもらっていたのでした。

 MacBook AirをChromebook化するために必要なのは、

  • MacBook Air(本人)
  • Flexのブータブル(起動できる)USBメモリにするためのUSBメモリ(容量は8GB以上)
  • ブータブルUSBを作るためにFlexをダウンロードできるPCまたはChromebook
  • (もちろんネット接続環境も)

 さっそくMacBook Airを充電。あ。MagSafeのACアダプターがなかなか見つからない。

 夫にアダプターを探してもらいつつ、私はChrome OS Flex(以下Flex)を入れる8GB以上のUSBメモリを探します。手元のは古くて容量の小さいものばかりだったので、SDカードをUSBポートに挿すためのアダプタに64GBのSDカードを付けて使うことにしました。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.