検索
ニュース

HP、米粒大のワイヤレスチップ開発

HPが開発したCMOSベースの超小型チップ試作品は、データ転送速度10Mbps、容量256K〜4Mビットを実現。アンテナ内蔵で、バッテリーや外部電力も必要ない。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 米Hewlett-Packard(HP)は7月17日、超小型ワイヤレスデータチップのワーキングプロトタイプを開発したと発表した。

 同チップの試作品は、HP Labsのメモリスポット研究チームが開発した。CMOSベースでサイズは2〜4ミリ四方と米粒以下。データ転送速度は10MbpsとBluetoothの10倍以上、Wi-Fiに匹敵する。ストレージ容量は256Kビット〜4Mビットで、将来的に増大も可能だという。

 チップにはアンテナが内蔵され、電力は読み取り/書き込み装置からの誘導結合で供給されるため、バッテリーや外部電力は不要。

 同チップに保存された情報を利用するための読み取り/書き込み装置は携帯電話やPDA、カメラ、プリンタなどに組み込むことが可能。これを近付けるとチップの電源が入り、保存されているデータが電話やカメラの画面に転送される。

 チップは紙に組み込んだり物体の表面に取り付けるなど、ほぼどんな物にでも組み込み可能だという。HPでは考えられる用途として、例えば病院で患者のリストバンドに診療記録を保存したり、ポストカードや写真にオーディオビジュアルを組み込んだり、IDカードやパスポートのセキュリティ強化などを挙げている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る