検索
ニュース

Microsoft、WinHECでWindows 7のデバイス関連機能を披露

Microsoftが次期OSの新機能をデモし、周辺機器メーカーに対して現行製品での対応実験や、新製品の開発を始めるよう呼び掛けた。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 米Microsoftは11月5日、米ロサンゼルスで開催の「Windows Hardware Engineering Conference(WinHEC) 2008」において、次期OS「Windows 7」の幾つかの機能を紹介した。また周辺機器メーカーに対し、Windows 7に現行製品が対応するかどうかのテストや、プレβ版のAPIを利用した新製品の開発に着手するよう呼び掛けた。

 今回紹介された機能は、「Devices and Printers」「Device Stage」「View Available Networks」など。

 「Devices and Printers」機能は、デバイスとの接続やファイルの閲覧、設定管理が1カ所で行えるもの。「Device Stage」は、携帯電話、多機能プリンタ、メディアプレーヤー、デジタルカメラなどPCに接続したデバイスの情報を、1つのウインドウで操作できる機能だ。

 「View Available Networks」はワイヤレス接続の簡易化を実現。また画面に軽く触れるだけで操作が可能なWindows Touch技術は、スタートメニュー、Windowsタスクバー、Windowsエクスプローラーに対応しているという。

 Microsoftは同日、ブラザー、エプソン、Hewlett-Packard(HP)、Motorola、ニコン、SanDisk、キヤノン、ソニーなどが、「Device Stage」のサポートを表明したことも明らかにした。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る