ガンダムの次は鉄人28号――「鉄人28号」の全高18メートル実物大モニュメントを神戸市で建設しているNPO法人「KOBE鉄人PROJECT」が、完成間近になった鉄人28号の写真を公式サイトで公開している。
同市のJR新長田駅前にある若松公園で、9月末の公開を目指して建設が進んでいる。公式サイトでは5月から、製作過程を画像を使って紹介。6月にほぼすべてのパーツがそろい、8月に建設がスタート。足のパーツ、胴体、腕と徐々に組み上がる鉄人28号の姿を見ることができる。今後、胴体と足の塗装を行い完成を目指す。
YouTubeには、神戸新聞が撮影した、鉄人28号の頭と胴体を連結する作業など製作過程を収めた動画も投稿されている。
CUTMSGCUTMSGCUTMSG
CUTMSGCUTMSGCUTMSG
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 実物大「鉄人28号」制作中
実物大ガンダムに対抗!? 全高18メートルの「鉄人28号」実物大モニュメントがこの秋、JR新長田駅前の若松公園に登場する。 - 実物大ガンダム、解体スタート 来場者は予想の3倍
東京・お台場に設置された実物大ガンダムに、当初予想の3倍近い415万人が訪れた。9月1日に解体がスタート。解体作業をUstreamでライブ中継する人も。