ITmedia NEWS >

今から始めるSaaSビジネス スタートアップ虎の巻

スタートアップや企業内ベンチャーの参入が相次ぐSaaS市場。熾烈(しれつ)な競争を勝ち抜くには、ビジネスをいちはやく軌道に乗せることがポイントになる。本特集では、SaaSスタートアップが成長するためのヒントを発信する。

拡大が続くSaaS市場。今から参入したいスタートアップが、資金調達する上で気を付けるべき点とは。ヤプリCFOへの取材から探る。

(2022年8月25日)

B2B SaaSを立ち上げても、身内に使ってもらうだけではビジネスとして成立しない──こんな事態を避けるヒントは、業務に隠れた「ユーザーも知らない課題」にあるという。初期ユーザーの課題を見極め、入り口となる市場での局地戦に勝つ方法とは。

(2021年12月20日)

9月15日に発表された、Adobeによる「Figma」の買収には、多くの方が驚いたのではないだろうか。一方で、Figmaユーザーの間では、買収がどのような影響を与えるのか心配する声も多い。今回の買収の背景と同社の今後について、同社CEOのディラン・フィールド氏に聞いた。

(2022年10月11日)

AIを活用した学習塾向け教材サービス「atama+」を提供するatama plusが、塾の運営を始める。塾の運営で得た知見をatama+や同サービスで提供するコンテンツの改善に役立てるという。

(2022年5月18日)

急激に進む円安。その影響は、AWSなどクラウドサービスの利用料金という形でもIT業界に波及している。コスト節約にはどんな工夫が必要か。コストのコントロールに取り組むアンドパッドに聞く。

(2022年7月4日)
徹底解剖! SaaSのUI/UX:

なかなか問題点を直しにくいSaaSのUI/UX。見積り・請求管理SaaSのUIを模して作ったサンプルを基に、専門家がSaaSのUIにありがちな問題点とその改善方法を解説する。

(2022年6月20日)

SaaS型の動画編集サービス「Video Brain」を提供するオープンエイトが、同サービスを全国の小中学校向けに無料提供する。文部科学省による“子供1人にPC1台”施策「GIGAスクール構想」を踏まえた対応という。

(2022年5月26日)

マネーフォワード子会社などがスタートアップのみを対象にした独立系ファンドを立ち上げた。日本で主流のエクイティ型(株式を発行して資金調達する方式)ではなく、資金の返済義務がある代わりに、原則として出資者が事業に干渉しない「デット型」を採用した。

(2022年5月24日)
徹底解剖! SaaSのUI/UX:

なかなか問題点を直しにくいSaaSのUI/UX。営業支援SaaSのUIを模して作ったサンプルを基に、専門家がSaaSのUIにありがちな問題点とその改善方法を解説する。

(2022年5月12日)
徹底解剖! SaaSのUI/UX:

なかなか問題点を直しにくいSaaSのUI/UX。人事SaaSのUIを模して作ったサンプルを基に、専門家がSaaSのUIにありがちな問題点とその改善方法を解説する。

(2022年4月21日)
SaaSプライシングラボ:

SaaSの価格設定は誰が決めるべき?──SaaSビジネスの価格設定を巡る疑問に専門家が見解を出す。

(2022年3月28日)

AWSジャパンが、条件を満たす日本のスタートアップ企業を対象に、AWSの利用料などを支援する取り組みを開始。ヘルスケアや宇宙事業などを手掛ける企業に、最大10万ドル(約1150万円)の利用料を補助するという。

(2022年2月18日)

freeeが、最大限度額5000万円の法人向けクレジットカードの提供を始めた。経費精算サービス「freee会計」と利用明細を同期できる機能を搭載。限度額の少ないカードしか作れないスタートアップなどの利用を見込む。

(2022年1月26日)