レビュー

スペック、デザイン、価格――3拍子そろったUltrabook「HP ENVY SPECTRE XT 13-2000」を検証するBeats Audio対応のクアッドスピーカー搭載(2/3 ページ)

HPの13.3型Ultrabook「HP ENVY SPECTRE XT 13-2000」が日本に上陸した。HPらしい手堅い作りの中に、音質やデザイン、質感へのこだわりが感じられるマシンだ。

6段配列の英語キーボードと解像度1366×768ドットのディスプレイを装備

 キーボードはアイソレーションタイプを採用しており、英語80キーで6段配列となっている。日本語キーボードと比べると、かな文字の刻印がないほか、「@」や「\」などの配置が異なり、全角/半角キーもない。使用頻度が高いEnterキーの形状も異なり、1段の横長(実測でキートップの幅は39ミリ)である点などに注意したい。

キーボードは英語80キーで6段配列だ。日本語キーボードとキーの配置が異なる部分があるので注意したい

 キーピッチはほとんどのキーで縦横19ミリを確保しているが、上下のカーソルキーはキートップの縦幅が7ミリ(実測値)ほどしかないため、上下のカーソルキーを同時に押すなどのミスが起きやすい。キーストロークは約1.5ミリと浅めだが、強めにタイプしてもたわみを感じない。キーの反発は軽めだが、しっかりとしたクリック感があり、軽快にタイプできる。白色LEDのキーボードバックライトも備えている。

 最上段のキーは、ディスプレイ輝度の調節や、キーボードバックライト、無線通信のオン/オフ、外部映像出力の切り替え、ヘルプなどのショートカットキーになっており、fnキーと同時に押すことでファンクションキーの機能が使える(BIOSセットアップから、fnキーとの同時押しでショートカット機能になるように設定可能)。

advertisement

 タッチパッドは、ホームポジションより少し右にずれた位置にある。左右のクリックボタンが一体となっており、92(横)×57(縦)ミリとマルチタッチジェスチャーを行うには十分なサイズを確保している。タッチパッドの表面はスルスルと指の滑りがよく、心地よい。外付けマウス利用時などは、タッチパッド左上のマークをダブルタップすることで、タッチパッドを無効にできる。

 ドライバはシナプティクス製で、2本指を使ったスクロール機能のほか、3本指でのタッチ、スワイプ(指定したプログラムの起動など)や4本指でのスワイプ(ウインドウの切り替え)などに対応する。

タッチパッドにはシナプティクスの多機能ドライバ(Ver.16.0.5.1)を導入している。マルチタッチジェスチャーの設定画面では、アニメーションで指の動きとコマンドの組み合わせを確認できる

 液晶ディスプレイは13.3型ワイド、解像度は1366×768ドットとUltrabookでは標準的だ。液晶パネルは光沢仕様なので、場所によっては映り込みが発生する。輝度は11段階に調整できるが、全体的に暗めで、室内で使う場合は最大付近まで輝度を上げたほうがよいと感じた。上下方向の視野角が狭いが、液晶ディスプレイは約140度まで開くので、見やすくなるように画面の角度を調節可能だ。

ディスプレイの解像度は1366×768ドットと標準的なスペックだ。輝度は11段階で調節できるが、室内だと8~9レベルくらいがちょうどよいと感じた(写真=左)。ディスプレイは約140度まで開く(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.