Special

第8世代CoreとGTX 1070 Tiのデュアル水冷で冷却性能と静音性を両立 「G-Master Hydro Z370」を徹底検証(2/3 ページ)

簡易水冷も自作PCではポピュラーな存在になってきた。とはいえ、主にCPU用がほとんど。CPUとGPU、ともに簡易水冷でケース内部の温度を極力上昇させないPCというのは夢のある話だ。

PR

第8世代CPUとハイエンドGPUを組み合わせたシステム

 製品名にあるZ370の通り、CPUはIntelの第8世代Coreに対応している。搭載CPUは最上位でオーバークロックも可能なCore i7-8700Kだ。6コア、12スレッド動作に対応しており、第7世代までの4コア、8スレッドよりもさらにマルチスレッド性能を向上させている。

 これに組み合わせるのはAsetekの簡易水冷キット「550LC」で、ラジエーターサイズが120mmのスリムタイプのもの。簡易水冷キットとしてはスタンダードなサイズだ。もちろん、冷却性能に不足はない。

 装着されているファンはENERMAXの「UCTB12P」。T.B.Silence PWMシリーズの12cm角モデルだ。ファンの軸にマグネティックボールを採用することで静音性を高めつつ、ブレードを外して掃除ができるメンテナンス性の良さも特徴。回転数は500~1500rpmのPWM対応モデルである。

 グラフィックスカードは、GeForce GTX 1070 Ti搭載カードに変更されている。GeForce GTX 1070 Tiは、GeForce GTX 1080の下、GeForce GTX 1070の上という位置付けだ。さらに上のGeForce GTX 1080 Tiとは、同じTiが付くモデルでも少し離れている。

 このグラフィックスカードは、同社オリジナルということでベースモデルは不明だが、恐らくはレファレンスデザイン基板のモデルをベースに簡易水冷キットを搭載した製品だろう。

 NVIDIAレファレンスの電源回路となるためオーバークロック性能に過度な期待はできないものの、レファレンス回路でカバーできる範囲では、簡易水冷による優れた冷却性能でオーバークロックが楽しめそうだ。

 また、簡易水冷とは別に、カード上にもファンを搭載しているので、メモリや電源回路部分も十分に冷却できる。完全水冷とはいかないが、グラフィックスカードにとってベストな冷却方法であることは明らかだ。

 GPUクーラーのラジエーターはCPU用とおなじAsetekのGPU用モデル「740GN」だ。カード上部の中央付近から簡易水冷のホースが出ているが、カード側のクーラーデザインはレファレンスクーラーに近い。

 先に紹介したカード上のファンは後部にあり、ブロワー式である。厚みもレファレンス仕様に沿って2スロット厚となり、簡易水冷によってカード側から発散する熱量が少ないために、隣接スロットを使用する場合も安心して利用できるはずだ。

 こちらもラジエーターファンはEnermaxの「UCTB12P」。CPU用と同じ仕様なので、音質の違いも少ない。負荷に合わせて回転数が変動する場合でも、違和感が少ないわけだ。

 メモリは標準構成で8GB(4GB×2)となるが、評価機では16GB(8GB×2)に強化されていた。強化というよりは16GBのほうが現在のスタンダードだろう。8GBでもそこまで不足はないが、どちらかといえば少しでも価格を抑えたいときの選択肢であるように思われる。

 ストレージはSSDが1基、HDDが1基で、搭載されていたのは標準構成のCrucial MX500 500GBモデル「CT500MX500SSD1」に、追加搭載の東芝製HDD「DT01ACA050」。どちらもSerial ATA 3.0接続の2.5インチSSDで、スタンダードなモデルとなる。

 ここもBTOで、より高速なM.2 NVM Expressモデルや2.5インチモデルを含めて、容量やブランドを選択できる。先に紹介した通り、「Define R5」ケースのストレージの拡張性は高いので、ユーザーが求める理想のスペックを実現しやすい。

 マザーボードはASRock「Z370 Extreme4」。これも標準構成のモデルとなる。ASRockのIntel Z370チップセット搭載マザーボードの中でもスタンダードに位置付けられ、必要十分な機能と少しリッチな電源回路を搭載しつつ、コストパフォーマンスにも優れた人気モデルだ。なお、マザーボードのBTOメニューにはMSIやASUSTeK製マザーボードも用意されている。

提供:株式会社サイコム
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia PC USER 編集部/掲載内容有効期限:2018年3月20日

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.