モバイルPentium 4/3.06GHz&15型液晶搭載のオールインワンノート
LaVie C LC950/6D
日本電気
2003年7月3日 出荷
モバイルPentium 4/3.06GHzを搭載し、高輝度・高視野角タイプの15型エクセレントシャインビュー液晶を装備したモデル。
キーボードには、新機構・新素材を採用し、自然なキータッチを実現すると共に、入力時の汗のベタつきを少なくしたという。また、パームレストに天然皮革調の新素材を採用し、使用感向上を図っている。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は30万円前後。
モバイルPentium 4/2.66GHz搭載モデル「LaVie C LC900/6D」も同時に発表された。
スペック
製品名 |
LaVie C LC950/6D |
CPU |
モバイルPentium 4/3.06GHz |
2次キャッシュ |
512KB |
チップセット |
Intel 852PM |
メモリ(標準/最大) |
512MB/2GB |
HDD |
80GB(Ultra ATA/100) |
その他の補助記憶装置 |
DVDマルチドライブ、FDドライブ |
ディスプレイ(最大解像度/最大表示色) |
15型エクセレントシャインビュー液晶(1400×1050ピクセル/1677万色) |
ビデオ/メモリ |
ATI MOBILITY RADEON 9000/64MB |
ビデオカードの最大解像度 |
1920×1440ピクセル |
サウンド |
PCM録音再生機能、MIDI音源機能、マイクノイズ除去機能、3Dポジショナルサウンド |
ポインティングデバイス |
NXパッド |
インタフェース |
シリアル×1、パラレル×1、USB 2.0×4、IEEE1394×1、PCカードスロット(Type III×1、CardBus対応)、SDメモリーカード/メモリースティック兼用スロット |
ネットワーク |
10BASE-T/100BASE-TX Ethernet、モデム(V.90規格準拠) |
バッテリー持続時間 |
約4.6時間 |
OS |
Windows XP Home Edition |
サイズ(W×D×H) |
335×281×45mm |
重量 |
約4.3kg |
|
[ITmedia
]
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.