広角端28mmの4倍ズーム、510万画素CCD搭載のハイエンドコンパクトデジカメ

COOLPIX5400
ニコン
2003年6月28日 発売
「COOLPIX5000」の後継となるハイエンドモデル。35mm判換算28〜116mmの4倍ズームニッコールレンズ搭載により、風景撮影などで作画に凝るハイアマチュアのニーズに対応した。また、静止画を等間隔で撮影し、動画として記録可能な「微速度撮影」、大容量バッファメモリによる連続撮影機能などを搭載する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は10万円前後。
スペック
製品名 |
COOLPIX5400 |
撮像素子 |
1/1.8型CCD |
画素数(総/有効) |
526/510万画素 |
レンズ |
35mm換算:28〜116mm(F2.8〜F4.6、f=5.8〜24mm) |
感度(ISO) |
オート、ISO50/100/200/400相 |
焦点調節 |
オート/マニュアル |
ズーム(光学/デジタル/最大) |
4/4/16倍 |
最高品質時の最大画像解像度(W×H) |
2592×1944ピクセル |
シャッタースピード |
1/4000〜8秒、バルブ |
露出補正 |
あり |
ストロボ |
内蔵 |
撮影範囲 |
50cm〜∞、マクロ:1cm〜∞ |
液晶モニタ |
1.5型 |
動画記録機能 |
QuickTime(最大解像度640×480ピクセル、連続最大180秒) |
記憶メディア |
コンパクトフラッシュカード、マイクロドライブ |
画像ファイル形式 |
JPEG、TIFF |
電源 |
リチウムイオンバッテリ |
PCとのインタフェース |
USB |
対応OS |
Windows 98/Me/2000/XP、Mac OS 9以降、Mac OS X 10.1.2以降 |
サイズ(W×D×H) |
108×69×73mm |
重量 |
約320g(本体のみ) |
|
[ITmedia
]
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
|