印刷産業の未来を展望――「IGAS2018」が開幕IGAS 2018

世界4大総合印刷機材展「IGAS2018」が開幕。会期は2018年7月31日までの6日間で、会期中に5万7000人の来場者を見込む。

» 2018年07月27日 06時00分 公開
[石原忍BUILT]

 世界4大総合印刷機材展「IGAS2018(International Graphic Arts Show 2018)国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展」が東京・江東区の東京ビッグサイト東展示棟で2018年7月26日から開幕した。会期は2018年7月31日までの6日間。

 主催は日本印刷産業機械工業会とプリプレス&デジタルプリンティング機材協議会。後援は経済産業省、東京都、日本貿易振興機構、日本印刷産業連合会、日本印刷学会、日本印刷技術協会、全国段ボール工業組合連合会、デジタルコンテンツ協会、デジタルサイネージコンソーシアムなど。

 出展者数は319社・団体、ブースは2702小間。会期中に5万7000人の来場者を見込む。会場では東1〜6ホールの展示場5.1haに、プリプレス、プリメディア、印刷、製本、紙工、ラベル、パッケージング、クロスメディア関連の最新機材・技術・サービスが一堂に会する。ビジネス・人材の国際交流を図り、新しいビジネス創出の場を提供する。

 IGASは、米PRINT、英IPEX、独drupaと並ぶ、世界の4大印刷機材展の一つで、前回からは3年ぶりの開催となる。日本ではこれまで、IGASとJGASが2年ごとに開かれていたが、2015年にJGASが中止。独drupaが3年周期だったため、これに併せて2018年の開催となった。なお、次回以降は、drupaが4年周期になったため、4年ごとの開催となる。4つの展示会は、同じ年の開催となることが無いようにずらして行われるため、その年にグローバルでトレンドとなった大規模なソリューションや業界の最新動向を世界4カ所のどれかの展示会で知ることができる。

 IGAS2018では、「Venture into the Next!―変わる印刷、変える未来―」をテーマに、印刷だけにとどまらず、さまざまな業種とのクロスメディアのソリューションや新たなテクノロジーを提案するとともに、印刷産業の未来を展望できる展示会となっている。

 主催者サイドのイベントでは、ブランドオーナー視点でのパネルディスカッション、セミナー、数千人規模の見どころ見学ツアー、各種テーマゾーン、カレンダーやカタログ、パッケージ、シール・ラベル、メディアユニバーサルデザインなどの各種コンテスト優秀作品を展示する「JAPAN PRINTING EXHIBITION」などが会場内で行われる予定。

 開場時間は午前10時〜午後5時まで。初日のみ午前11時開場。入場料は2000円で、事前登録の場合は無料となる。

初日の会場風景

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.