こっそり見ていた動画をワンタッチで隠す「ボスボタン」はこうして生まれたCBS、IBM、SAPのデジタルリーダーに聞く変化への対処法(1/3 ページ)

CBS、IBM、SAPのデジタルリーダーは、デジタルビジネスの推進で大きなハードルに直面し、それを乗り越えてきた。彼らはそのハードルをどのように乗り越えたのか。

2016年07月04日 07時00分 公開
[Nicole LaskowskiTechTarget]

関連キーワード

SAP | IBM(アイ・ビー・エム) | 経営


Chief Digital Officer Summit Chief Digital Officer SummitではCBS、IBM、SAPのデジタルリーダーが変化への対処方法を披露(Chief Digital Officer Summitの公式サイト)《クリックで拡大》

 SAPの最高デジタル責任者にとってデジタル面での転換で最も困難だったのは、ビジネスプロセスが変わることでも、新しいテクノロジーに慣れることでも、適切な人材を確保することでもなかった。「最も困難だったのは、考え方を変えることだった」と、同社のジョナサン・ベッヒャー氏は振り返る。

 これはベッヒャー氏に限ったことではない。基本的価値観として変化を受け入れない企業文化は、大きな転換を難しくする。その場合は、転換に向けて上層部の強いリーダーシップが必要になる。

 デジタル技術によってビジネスそのものを再構築する「デジタルビジネス」の構築にも同じことが当てはまる。グローバルビジネス部門の幹部社員、マネジャー、アナリスト4800人を対象に、ビジネス誌「MIT Sloan Management Review」とコンサルティング会社Deloitte Consultingの共同調査によれば、優秀なデジタルリーダーとは「転換を推し進める明確なデジタル戦略を持ち、企業文化とリーダーシップのバランスが取れる人物」だという。

 最近、米国ニューヨークで開催されたイベント「Chief Digital Officer Summit」でSAP、IBM、CBSのデジタルリーダーが会場の幹部社員に勧めたのは、変化にあらがおうとする企業文化を押さえ込むのではなく、抵抗の根本原因を理解して受け入れることだ。注意すべきなのは、企業の考え方や文化を変えるには、時間と創造的な発想が必要になるということだという。

リスペクト

       1|2|3 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news054.jpg

「Threads」が月間アクティブユーザー1億5000万人を突破 今後Xを追い抜くための最善策は?
Metaはイーロン・マスク氏率いるTwitter(当時)の対抗馬として2023年7月にリリースした...

news060.jpg

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...