偽ランサムウェアまで登場、仁義なきサイバー犯罪はどこまで“進化”する?身代金を支払ってもデータは回復しない(1/2 ページ)

新種のランサムウェアが登場した。これはファイルを暗号化せずデータを消去するにもかかわらず、被害者をだまして身代金を支払わせようとするものだ。

2016年07月29日 12時00分 公開
[Michael HellerTechTarget]
画像 Ranscamを発見したCisco Talosのエドマンド・ブラマギン氏とウォーレン・マーサー氏のブログ《クリックで拡大》

 今日、ランサムウェアが大きな脅威となっている。こうしたデータ消失の恐怖に付け込もうとしているのが新種の「ランサムウェア」だ。この新ランサムウェアは「Ranscam」と呼ばれ、スケアウェア(偽セキュリティ対策ソフトウェア)と共通する部分が多い。ランサムウェアに攻撃されたとユーザーに思い込ませるが、実際にはデータを暗号化せずに消去してしまうのだ。

新ランサムウェア「Ranscam」

       1|2 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news060.jpg

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...