「ハイブリッドクラウド」は「ハイブリッドIT」「マルチクラウド」とどう違うのか?クラウド戦略の根幹

マルチクラウドとハイブリッドクラウドには明確な違いがある。両者の概念を理解した上で、クラウドをどのように採用するのが適切かを検討する必要がある。

2019年04月18日 05時00分 公開
[John FrueheTechTarget]
画像

 クラウドコンピューティングは、リソースを手軽に調達し、そのリソースのプロビジョニング(配備)と運用の自動化を実現する。企業のIT部門はクラウドを適切に活用することで、変化するビジネスニーズに素早く対処できるようになる。IT部門がその戦略を成功させるためには、クラウド戦略を明確に定義する必要がある。もはや問題は、クラウドを利用するかどうかではなく、どのようにクラウドを利用するかに移っている。

 クラウドの主要な選択肢になるのは、「Amazon Web Services」(AWS)や「Microsoft Azure」といったパブリッククラウドだ。既存のデータセンター内でプライベートクラウドを構築する際は、VMwareやOracleといったベンダーが販売するクラウド関連製品を運用環境に取り入れる。この2つのクラウドをどのように扱うかは、企業のIT戦略の大枠を左右する重要な要素だ。

ハイブリッドIT、マルチクラウド、ハイブリッドクラウドの違い

ITmedia マーケティング新着記事

news054.jpg

「Threads」が月間アクティブユーザー1億5000万人を突破 今後Xを追い抜くための最善策は?
Metaはイーロン・マスク氏率いるTwitter(当時)の対抗馬として2023年7月にリリースした...

news060.jpg

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...