VGSからVodafone 3Gへ〜ボーダフォン、サービス名称を変更

» 2004年12月03日 17時10分 公開
[後藤祥子,ITmedia]

 ボーダフォンは、世界共通仕様の3G端末の投入を契機に(9月22日の記事参照)、3Gサービスの名称を「Vodafone 3G」に変更する。これまでのVodafone Global Standard(VGS)という名称は、「今後は使わない」(ボーダフォン広報)という。

 サービス名変更の理由は2つある。一つは「3G」という言葉が、高速大容量のリッチなサービスを意味するものとして一般化したためだ。「3Gという言葉が、その特質を分かりやすく伝えられるものになった」(同)。もう一つは、冬商戦向けに投入する7モデルを皮切りに、本格的に3Gにシフトするという意志を表すためだという(11月10日の記事参照)

 3Gサービスを示すロゴは、スピーチマークの中心に3Gの文字が入った世界共通ロゴを採用。Vodafoneグループの一体感を表すことで、グローバルなサービスをアピールしたい考えだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年10月08日 更新
  1. 着実にレベルアップした「Xperia 1 VII」のカメラ 超広角/広角カメラが品質向上していい感じに (2025年10月07日)
  2. iOS 26に追加された面白い壁紙機能「空間シーン」で、好きな写真を設定する方法は? (2025年10月06日)
  3. 「HUAWEI WATCH GT 6 Pro/6」10月14日発売 21日間持つバッテリー搭載、ウォッチ単体で“サイクリングパワー”を測定可能 (2025年10月06日)
  4. povo2.0が「5GB」「30GB」トッピング強化でお得に 長期間トッピングは分割払いに対応 (2025年10月08日)
  5. 3COINで880円の「首掛けスマホタブレットホルダー」をいろいろなスマホ/タブレットで試す ズボラでもいいじゃない! (2025年10月06日)
  6. NTTのIOWNを支える「光電融合技術」とは? 超低消費電力の通信実現に向けたロードマップ (2025年10月07日)
  7. パナソニックの7型ワイドカーナビはスマホ感覚で操作 今なら36%オフの5万9800円 (2025年10月07日)
  8. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【10月5日最新版】 抽選で1万〜3万ポイントが当たるチャンス (2025年10月05日)
  9. iOS 26非対応の「iPhone XS」「iPhone XR」、使い続けるリスクは? 注意すべきポイントを解説 (2025年10月06日)
  10. 「iPhone 16e」と「iPhone 16」は意外と違いが多い 外観やスペックの差をチェック (2025年02月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー