Y!mobileの「スマホベーシックプラン」が月間通信容量を10月から改定 1GB〜4GB増量改定・新設前日に対応

» 2019年09月30日 12時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 ソフトバンクとウィルコム沖縄は10月1日、Y!mobileブランドのスマートフォン向け料金プラン「スマホベーシックプラン」における月間通信容量を改定する。プランに応じて1GB〜4GB増えることになるが、月額料金は2680円から(割り引き適用前)に据え置く。

(記事中の料金は10月1日以降の税別)

改訂内容

 今回の改定では、「スマホベーシックプランS」「スマホベーシックプランM」「スマホベーシックプランR」の月間通信容量を以下のように変更する。

  • スマホベーシックプランS(月額2680円):2GB→3GB(1GB増し)
  • スマホベーシックプランM(月額3680円):6GB→9GB(3GB増し)
  • スマホベーシックプランR(月額4680円):10GB→14GB(4GB増し)
料金 10月1日からのY!mobileのスマホ向け料金プラン

 今回の改定に伴い、「データ増量オプション」(月額500円)の月額料金を契約翌月から2年間無料とする「データ増量無料キャンペーン」は11月28日をもって新規契約者向けも終了する(機種変更者向けは9月30日で終了)。

 同日までに申し込んだ分については所定の期間までキャンペーンが適用される。

データ増量無料キャンペーン終了 9月30日をもって機種変更向けが終了することになっていた「データ増量無料キャンペーン」。新規契約者向けも終了することに
キャンペーン適用時 11月28日までにキャンペーンを適用した場合は月間1GB(プランS)または3GB(プランM/R)が契約翌月から2年間上乗せされる

 他の提供条件などについては、9月9日の発表内容から変更はない。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年10月07日 更新
  1. iOS 26に追加された面白い壁紙機能「空間シーン」で、好きな写真を設定する方法は? (2025年10月06日)
  2. iOS 26非対応の「iPhone XS」「iPhone XR」、使い続けるリスクは? 注意すべきポイントを解説 (2025年10月06日)
  3. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【10月5日最新版】 抽選で1万〜3万ポイントが当たるチャンス (2025年10月05日)
  4. 楽天モバイルが“値上げできない”理由 低価格と相反するネットワーク改善では難しいかじ取りも (2025年10月04日)
  5. 3COINで880円の「首掛けスマホタブレットホルダー」をいろいろなスマホ/タブレットで試す ズボラでもいいじゃない! (2025年10月06日)
  6. 月2489円で20GB「U-NEXT MOBILE」、ドコモ回線で提供 楽天よりは安いが、品質が課題か (2025年10月03日)
  7. 着実にレベルアップした「Xperia 1 VII」のカメラ 超広角/広角カメラが品質向上していい感じに (2025年10月07日)
  8. povo2.0の「トッピング多すぎる問題」はAIで解決、サブ回線でも価値に磨きを――濱田達弥新社長に聞く (2025年10月03日)
  9. iOS 26の電話新機能「保留アシスト」と「着信スクリーニング」は何ができる? 設定方法は? (2025年10月03日)
  10. クアルコムがSnapdragonの型番に「8」を使い続ける理由――超お得意様市場をあらゆる面で意識 (2025年10月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー