LINEとエイベックス・デジタル、ソニー・ミュージックエンタテイメントは10月9日、LINEプラットフォームで展開する音楽サービス「LINE MUSIC」を提供する新会社「LINE MUSIC株式会社(仮称)」を10月下旬に設立することで同意したと発表した。
新会社の資本金は4億8000万円(資本準備金も同額)、代表者はLINEの舛田淳CSMO(最高戦略・マーケティング責任者)。エイベックスとソニー・ミュージックの音楽コンテンツ、LINEのプラットフォームを融合し、サブスクリプション型のストリーミング音楽配信サービスを提供する。
具体的なサービス内容は明かしていないが、舛田CSMOは「サブスクリプション型(定額制)ストリーミングの日本モデルを作る」と話している。エイベックスの千葉龍平副社長は「尾崎豊の『I LOVE YOU』で感情を伝えるなど、コミュニケーションの材料として音楽を広げたい」と述べた。
LINE MUSICは8月に一度発表していたサービス。舛田氏によると、開発は一度完了し、リリース直前まで行ったが、「機能が不十分で、価格や楽曲ラインアップなども不足していた」ためリリースをとりやめたという。
LINE、ビデオ通話や音楽配信、ECに参入 プラットフォーム機能を強化「LINEを世界の共通言語に」
LINEの決済サービス「LINE Pay」冬に開始へ LINEからタクシー呼べる「LINE TAXI」と連携も
「LINE@」のID、全ユーザーに開放 “仕事用サブアカウント”誰でも可能に
「LINEマンガ」世界へ グローバル版年内開始 講談社、小学館、メディアドゥがLINE子会社に出資
LINE、年内の上場は見送り 「事業展開を優先」Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR