NTTドコモは2月17日、Amazon.co.jpやメルカリなど特定のECサイトで「d払い」を利用したユーザーに、決済額の10%相当の「dポイント」を付与するキャンペーンを行うと発表した。実施期間は2月25日〜3月5日。通常のポイント付与(100円の支払いにつき1ポイント)も同時に行う。
対象のECサイトは上記の他、高島屋オンラインストア、コミックシーモア、レコチョク、マツモトキヨシ、ピザハット、Nojima Onlineなど。無印良品ネットストアやラクマなどは対象外。
キャンペーンで付与するdポイントは、1回当たり500ポイント、合計1000ポイントを上限とする。期間中であっても、提供したdポイントの総額が10億ポイントに達した時点で終了する。ポイントの進呈時期は4月8日で、有効期限は3カ月。
ドコモとメルカリが提携する狙いとは? 背後に「ヤフーとLINE」「KDDIとローソン」の脅威
「PayPay」などのスマホ決済で同時に障害発生 原因は日本ユニシス系ゲートウェイの不具合
KDDI、PayPay対抗の「au PAYアプリ」発表 請求書払い、お釣り投資など搭載 毎週10億円還元で“真っ向勝負”
今オトクなキャッシュレス決済が一目瞭然、Zaimの「オトクカレンダー」が便利Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR