メディア
カテゴリ:
速報
連載
業界動向
導入事例DB
社会とIT
ネットの話題
くらテク
過去記事
コーナー:
AI
クラウド
セキュリティ
スタートアップ
HPC・量子
放送映像DX
ITmedia NEWS
>
速報
国内・海外のIT関連ニュースをスピーディーかつタイムリーにお伝えします。
速報
国内記事
海外記事
2025年8月19日
生成AIで「似合うメガネ」をバーチャル試着 自分のメガネは“かけたまま” OWNDAYSが店頭で新サービス
(8月19日 17時23分)
総務省、楽天モバイルに行政指導 顧客ページへの不正アクセスで 報告まで4カ月近く要したことも問題視
(8月19日 16時40分)
「貸したモバイルバッテリーを転売しないで」 ChargeSPOTが呼び掛け メルカリには「FRUITS ZIPPER」コラボモデルなどずらり
(8月19日 15時57分)
日本円建てステーブルコイン「JPYC」登場 金融庁が国内初の登録
(8月19日 15時32分)
「はてなブックマーク」20周年 20年間で最も人気の「増田」「あとで読む」記事は?
(8月19日 14時00分)
パルコ、ゲーム事業に参入 レーベル「PARCO GAMES」からインディゲーム3作を冬発売
(8月19日 13時44分)
任天堂、「カービィのエアライダーDirect」19日夜に配信 ディレクターの桜井政博さんがプレゼン、約45分
(8月19日 13時18分)
兵庫県、知事がSNS投稿などの削除要請できる条例案 人種、信条、性的指向などの差別対策で
(8月19日 12時13分)
「鬼滅」も被害 違法アップロード「映画泥棒」にホワイトハッカーで対抗 84サイト閉鎖
(8月19日 12時04分)
ファミリーマート、「QUOカード」の販売・利用を終了へ 使えるのは年内まで
(8月19日 11時28分)
ソフトバンクG、米Intelに約3000億円出資
(8月19日 10時51分)
吉本興業、数十億円規模のコンテンツファンド組成 アニメやAIも対象
(8月19日 07時35分)
2025年8月18日
映画「国宝」興収105億円突破 週末の興収が4週連続で前週超えの“異例”
(8月18日 23時04分)
ニトロプラス、同人誌活動も過度の営利性がなければ許容 「見本として1部送って」
(8月18日 22時58分)
これが“空飛ぶクルマ”の見る景色 SkyDrive、デモ飛行中の車載カメラ映像公開
(8月18日 19時43分)
能動的サイバー防御、半数超が業務への影響なし 運用は2年後、情報収集に専念 主要企業アンケート
(8月18日 18時33分)
携帯大手、物価高対策で三者三様 KDDIは値上げ、SBは手数料有料化、ドコモは両方
(8月18日 18時30分)
ラーメンの食べ過ぎ、“要注意”な属性は? 死亡リスクとの関連を分析 山形大などが6700人を追跡調査
(8月18日 18時25分)
「培養肉」は「細胞性食品」と呼ぼう──官民協議会で方針策定 「養殖」との混同回避など念頭
(8月18日 15時19分)
ミツカン「冷やし中華なんて……」投稿を謝罪 「そうめんは重労働か」議論きっかけに炎上
(8月18日 15時05分)
SNSでの誹謗中傷に法的措置も 甲子園辞退の広陵が声明「決して容認できない」
(8月18日 11時13分)
2025年8月16日
ホンダ、「ASIMO OS」搭載のSUVプロトタイプを米国で披露
(8月16日 08時14分)
2025年8月15日
KDDI、コミケの通信対策を前年比約2倍に 臨時基地局は5台→9台へ
(8月15日 18時04分)
不正利用対策? Amazonの「非表示にした注文」が8月19日から強制表示に
(8月15日 17時22分)
火星探査機「Perseverance」を自宅で組み立て 腕時計で操縦できるNASA公認キット、クラファン実施中
(8月15日 16時00分)
「Peing-質問箱-」サービス終了へ 投稿内容の閲覧なども不可に
(8月15日 15時10分)
アニメ制作は「利益なき繁忙」か 2024年の市場、過去最高を更新 だが元請の6割が「業績悪化」
(8月15日 14時16分)
しながわ水族館が臨時休館、電気設備の不具合のため 電子チケットは返金へ
(8月15日 12時49分)
IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた(2025年版) パッケージソフトウェア系、SI/システム開発系、クラウド/通信キャリア系企業
(8月15日 10時00分)
2025年8月14日
ガンホー、元幹部が内部不正 自身に架空発注で2億円超を着服、“仕事依頼サービス”悪用 懲戒解雇&刑事告訴へ
(8月14日 16時57分)
Xなりすまし、多くが「アジアの特定の国」で運用 STARTO、外務省と連携して取り締まりへ
(8月14日 16時31分)
米Kodakが「事業停止の危機」? 報道に同社が否定の声明 「期日までに返済・借り換えできると確信」
(8月14日 16時30分)
「オールナイト万博」落合陽一パビリオンが“パーリーナイト状態”に “隠しモード”起動、本人が遠隔DJ
(8月14日 15時46分)
ハッピーセット「ポケモン」に購入制限 15日〜17日まで ポケモンカードは配布なし
(8月14日 14時03分)
米当局、AI半導体に極秘の追跡装置 中国への不正輸出を監視か
(8月14日 12時45分)
リモート勤務のITエンジニア、約4割が「出社回帰なら転職検討」――“出社してもいい”条件は? レバテック調べ
(8月14日 12時10分)
「Yahoo!トラベル」スマホアプリ公開
(8月14日 11時19分)
Twilog復旧も、直近1年弱のデータ消失 ユーザーが手作業で復帰を
(8月14日 11時02分)
Google、米オクラホマ州に90億ドル投資へ──AI・クラウド基盤強化と人材育成に注力
(8月14日 10時19分)
IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた(2025年版) ネットベンチャー、ゲーム、メディア系
(8月14日 10時00分)
記事一覧
»
検索
メールマガジンのお知らせ
ITmedia NEWSメールマガジン最新号 テクノロジートレンドを週3配信
「オールナイト万博」落合陽一パビリオンが“パーリーナイト状態”に “隠しモード”起動、本人が遠隔DJ
アニメ「ダンダダン」の“お囃子“に著作権侵害の可能性? Yoshikiさん「先に関係者へ連絡した方がいいみたい」
ご購読はこちら
»
Special
PR
RANKING
1
ファミリーマート、「QUOカード」の販売・利用を終了へ 使えるのは年内まで
2
予約困難になってきた万博……システムの隙を突くユーザーと運営の攻防戦
3
ニトロプラス、同人誌活動も過度の営利性がなければ許容 「見本として1部送って」
4
「貸したモバイルバッテリーを転売しないで」 ChargeSPOTが呼び掛け メルカリには「FRUITS ZIPPER」コラボモデルなどずらり
5
ハッピーセット3個制限に「違う、そうじゃない」──Switch2の転売対策に感銘を受けたマンガ家がマクドナルドに言いたいこと
もっと読む »
ご意見・ご感想
リリース送付先
広告に関するお問い合わせ
メールマガジン
Specialインデックス
RSS
facebook
X
あなたにおすすめの記事
PR
利用規約
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。
メディア一覧
|
公式SNS
|
広告案内
|
お問い合わせ
|
プライバシーポリシー
|
RSS
|
運営会社
|
採用情報
|
推奨環境