ツクモロボット王国の元店長が独立して抱く夢古田雄介のアキバPickUp!(2/4 ページ)

» 2009年05月11日 12時01分 公開
[古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia]

5000円前後のSocket 370/478マザーがフェイス本店でヒット中

ギガバイト「G31M-ES2L」

 5000円前後で買える現行のマザーボードといえば、Intel G31 Express搭載のmicro ATXモデルが人気だ。連休中も同チップセットを搭載するギガバイトの「G31M-ES2L」やMSIの「G31M3-F V2」などが各ショップで好調に売れたという。しかし、フェイス本店にはそれ以上に注目を集めている4999円のモデルがある。

 入荷したのは、FREETECHの新古品マザー数モデル。このなかでも高い人気を誇っているのが、チップセットにVIA ProSavage PL133Tを採用したSocket 370マザー「P6F215」だ。連休前には店頭に積み上がり、かつ倉庫にも残していた入荷分が、5月8日には5本の指で数えられるほどになっていた。

 同店は「昔の環境を残しておきたい人や、古いパーツを復活させてサブマシンを組む人などに人気が出たようです。同じシリーズのSocket 478モデルもよく売れていますが、Socket 370人気はそれ以上ですね。たしかし、Pentium IIIや当時のCeleronでも、Windows XPを快適に動かすことができるので、性能面での不足はありませんし。いずれにしろ、未使用品が入手できる貴重な機会なので、お求めの方はお早めに」と語る。

FREETECHの新古品マザー(写真=左)。一番人気のSocket 370マザー「P6F215」(写真=中央)。2番人気はSocket 478マザーの「P8F154GVT」(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年10月28日 更新
  1. 「HHKB」や「ScanSnap」だけではない! 65周年を迎えるPFUの歩み 社名の由来って知ってる? (2025年10月27日)
  2. パナソニックのネットワークレコーダー「miyotto」がネット動画に対する不満を解消して推し活支援も行う理由 (2025年10月24日)
  3. Windows 11(バージョン24H2/25H2)の10月更新で複数の問題が発生 一部は暫定解決策も (2025年10月20日)
  4. Windows 11の「エクスプローラー」が仕様変更 インターネット経由で入手したファイルのプレビューを無効化 セキュリティ強化のため (2025年10月23日)
  5. 曲面デザインを徹底的に生かしたCorsairの新型PCケース「FRAME 4500X」登場 広がるピラーレスの世界 (2025年10月27日)
  6. AMDのワークステーション向けGPU「Radeon AI PRO R9700」搭載グラボの単品販売開始 AI向けに32GBのグラフィックスメモリを搭載 (2025年10月27日)
  7. 「諦めなくてもいい」――5インチベイ搭載PCケース「MasterBox CM695」が登場 (2025年10月25日)
  8. OpenAIが独自Webブラウザ「ChatGPT Atlas」を発表/PCの国内出荷台数が過去最高に (2025年10月26日)
  9. 「REALFORCE R4」のマウス機能は、ハマれば大きな生産性向上につながる! (2025年10月24日)
  10. M5チップ搭載の「14インチMacBook Pro」を試して分かった万能性とAIの実力 (2025年10月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー