メディア

デジタルアドバンテージ

デジタルアドバンテージがアイティメディアで執筆した記事一覧です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
記事一覧

Tech TIPS:

Windows OSでは、デフォルトでパスワードの有効期間が42日に設定されている。ワークグループネットワーク環境では、このパスワードの期限切れにより、ある日突然ファイル共有にアクセスできなくなるなどのトラブルが発生することがある。このような場合に、パスワードを無期限に設定する方法を紹介する。

()

Tech TIPS:

ウィンドウをたくさん開いていていると、ウィンドウ同士が重なっていたり、くっついていたりして、ドラッグしにくいことがある。キーボードで作業しているときは、いちいちキーから手を離しマウスに手を伸ばすのは面倒である。キー操作をピンポイントで知っておくとこのような悩みはほとんど解消される。

()

Tech TIPS:

メールを開封した時間などの情報を送信元に通知する機能をメールの開封確認という。開封確認では自動的にメールアドレス情報などがやりとりされるので、セキュリティ的に望ましくないし、メーリングリストなどへ送信するとトラブルになる可能性がある。開封確認要求の送信やそれに対する応答は常に無効にしておくのがよい。

()

Tech TIPS:

ウイルスやスパムメールでは送信元アドレスなどが偽装されているので、メールアドレスで送信元を特定することは困難である。メールのヘッダには、その送信経路が「Received:」フィールドとして記録されている。これを調査することにより、最初にメールを送信してきたホストを突き止めることができる。

()

ITワード365:

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語で煙に巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説。用語の意味から隠されたIT用語が何なのか当ててみよう。

()

Tech TIPS:

エクスプローラー上でマウスを操作した際、うっかりファイルをどこかにドラッグ&ドロップしてしまうことがある。このようなとき、ファイルの移動先がどこだか分からなくても、エクスプローラーのある機能を使うと簡単にファイルを元通りに戻せる。その方法は?

()

ITワード365:

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語で煙に巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説。用語の意味から隠されたIT用語が何なのか当ててみよう。

()

Tech TIPS:

離席中に端末を別人に操作されるという危険がある。これを回避するには、スクリーンセーバを有効にし、パスワード保護を有効にすればよい。この方法では、コンピュータがロックされてしまうので、複数のユーザーで端末を共有している場合には使えない。このような場合は、ロックではなく、強制ログオフできると便利だ。今回はこれを可能にする簡単なスクリーンセーバプログラムを作成した。

()

Tech TIPS:

Windows OSでは、ユーザーに一定の権限を割り当て、権限に応じて、操作可能なことと、操作不可能なことを区別できる。システムの変更を伴う操作では管理者権限が必要だ。しかし、普段一般ユーザー権限でコンピュータを利用している場合、管理者権限を持つユーザーの再ログオンが必要になる。このような作業を繰り返すなら、プログラムのショートカットを利用することで、一般ユーザーでログオンしたまま、特定のプログラムだけを管理者権限で実行できる。

()

Tech TIPS:

通常、NetBIOS名は1台のコンピュータにつき、1つしか定義できない。しかしシステムの統廃合などのために、一時的に1台のコンピュータに複数の名前(NetBIOS名)を付けたいことがある。そこでレジストリを操作することにより、コンピュータに対して別名を割り当てることができる。

()