IDG ニュース
2004/05/21 15:28 更新


サードパーティーの発表が盛りだくさんのTechEd

来週開催されるTechEdでは、Microsoftのみならず、多数のサードパーティが新製品やアップデートを発表する予定だ。その一部を紹介する。

 来週サンディエゴで開催されるTechEdでITバイヤーの注目を集めようとしているのは、Microsoftだけではない。多数のベンダーが、この技術研修イベントを新製品やアップデートの発表の場として利用する考えだ。

 既に入場券が売り切れとなった同イベントでは、以下の発表が予定されている。

― Celestix Networksは「ISA3000」アプライアンスを披露する予定。同製品は、やはりTechEdでデビューする「Microsoft Internet Security and Acceleration(ISA)Server 2004」をベースとする。ISA3000は、ネットワーク/アプリケーション層のファイアウォール、VPN(Virtual Private Network)およびWebキャッシング機能を統合したアプライアンス。

― PolyServeは、クラスタリングソフトウェア「Matrix Server」のWindows版のリリースを発表する。同社のフラッグシップ製品であるMatrixはこれまで、Red HatのLinuxおよびNovellのSUSE Linuxにしか対応していなかった。

― セキュリティベンダーのShavlik Technologiesは、エージェント方式の新しいパッチ管理ツールの商用リリースを発表する。

― テスト/監視ツールのプロバイダーであるEmpirixは、機能テスト、リグレッションテストおよび負荷テストを自動化する「e-TEST」スイートのバージョン7.0を発表する。

― PKWAREは、商用/カスタムソフトウェアのデベロッパーが製品に圧縮機能と強力なセキュリティを組み込むことを可能にするツールキットシリーズを発表する予定。

― セキュリティソフトウェアのベンダーSybari Softwareは、幾つかのリリース候補(RC)の発表ならびに新しいパートナーの発表を予定している。

― Configuresoftは、MicrosoftのSystems Management Server(SMS)用の「Enterprise Configuration Manager」を発表する。この製品は、大規模なSMSインフラのシステム構成を集中的に評価/検証/管理する機能を提供する。

― RSA Securityは、Webサービスのセキュリティ規格の相互運用性に関してIBMおよびMicrosoftと共同発表を行う予定だ。RSAの最新製品「RSA Federated Identity Manager」も発表し、同社の製品がセキュリティ規格のWS-FederationおよびWS-Securityにどのように対応するか説明する。

― Ivis Technologiesは「XBoost」を披露する。この製品は、同社のインフラアプリケーションである「JBoost」と「netBoost」の橋渡しをするもので、.NETユーザーとJavaユーザーを結び付ける役割を果たす。XBoostはアプリケーション開発の効率を高める。また、セキュリティ管理機能を備えるほか、プレゼンテーションのルック&フィールも改善する。

― 管理ソフトウェアベンダーのAutoProfは、「Policy Maker Professional」および「Policy Maker Software Update」製品の新バージョンを紹介する予定。Policy Maker Professionalは、MicrosoftのGroup Policy Management Consoleに新しい拡張機能を追加する。Policy Maker Software Updateでは、パッチ管理用の拡張機能が追加される。

― デジタル著作権管理を専門とするAuthenticaは、「Windows Rights Management Services」と呼ばれる同社の統合化構想について説明する。

― Advanced Systems Conceptsは、「ActiveBatch」製品のバージョン5.0を発表する計画だ。ActiveBatchはクロスプラットフォーム対応のジョブスケジューリング/管理アプリケーション。アップデート版では、改善されたユーザーインタフェースと新しいプランニングツールが提供される。

関連記事
▼未来より「今」が焦点のTechEd、Longhornの出番なし
▼WinHECで明らかになったMicrosoftの最大の賭け
▼ビル・ゲイツの夢はいつ叶う?――Longhornの主要機能、開発の足並そろわず

[IDG Japan]

Copyright(C) IDG Japan, Inc. All Rights Reserved.