次世代windows「longhorn」に注目が集まるwinhec 2003

5月6日から米国ルイジアナ州ニューオーリンズで開催されたWindows Hardware Engineering Conference 2003(WinHEC)。このイベントは、マイクロソフト主催によるハードウェア開発者に向けた大規模なカンファレンス&展示会だ。今回はコミュニケーションコンセプトPCの「Athens」やセキュリティの新基軸が公開されるなど、次世代Windows「Longhorn」に関連する新技術に多大な関心が寄せられた。
新着記事

Longhornの真実(1)――グラフィックとディスプレイ周り

[2003.5.12 UP] WinHECで次期デスクトップ用Windows“Longhorn”に関するさまざまな情報が明らかにされた。今回はまず、グラフィックとディスプレイ周りの改善点について触れていこう


Microsoftの家電戦略で浮上した“AVリモート端末”

[2003.5.12 UP] Microsoftが次世代Media Center PCなどで狙っているもの。それはPCの持つパワーを活かせるメディアリッチな“AVリモート端末”の提供だ。これはWindows CE.NETベースの“ノンHDD”デバイスで、802.11a/gクラスのワイヤレス機能を持つという


Media Center PCはこの先どうなっていくのか

[2003.5.9 UP] 家電への第一歩となった初代Media Center PC。だが、本物の家電と比較してしまうと、まだ厳しい部分も少なくなかった。しかし、今年リリースの次期バージョンでは、その欠点のいくつかを克服。そしてより本格的な家電とするため、同社は長期的にもさまざまな改良を加えていく計画だ


ひと目で分かる? MSの新セキュリティ技術

[2003.5.9 UP] “Palladium”で保護された「信頼できるウィンドウ」は、通常のウィンドウとは異なる外観を持つものになる。WinHECでマイクロソフトの幹部が説明した。


Microsoft、「HighM.A.T」の記録型DVDへの対応を表明

[2003.5.9 UP] Microsoftはデジタルデータを家電とPCの間で交換するためのフォーマット「HighM.A.T」の記録型DVDへの対応を表明した


理想はPCゲーマー?――Windowsクライアント戦略が狙うもの

[2003.5.9 UP] WinHECの2日目はWindowsクライアント担当上席副社長のWill Poole氏が講演、次世代PCではコスト偏重ではなく、付加価値を優先した設計を行うべきと力説した。同氏は、Windowsの最新ロードマップも公表した


セキュリティ技術「Palladium」を初披露したマイクロソフト

[2003.5.8 UP] マイクロソフトはWinHEC 2003で、物議を醸しているセキュリティ技術、「Palladium」こと「Next-Generation Secure Computing Base」(NGSCB)のプロトタイプを披露した。


ビジュアル強化の次期Windows、2005年に正式リリース

[2003.5.8 UP] 「2004年末か2005年初頭」と予測されていた次期Windowsの登場は、2005年になるとMSが明らかに。同OSは「ビジュアルの質」に力を入れ、高解像度対応を目指したものになる。


「開発者たちとの協力関係」に再び目を向けるBill Gates

[2003.5.7 UP] WinHEC 2003でのBill Gates氏の講演は、目新しい話はなにもなかった。同氏の講演の中で「5指に入るほど」凡庸だったと酷評する人もあったほどだ。だが、集まった技術者たちに彼が訴え続けたのは、Longhornをはじめとする次世代技術への協力。Windows王国を築く上での基盤になった“開発者たちとの良好な関係”に、同社は再び力を入れようとしているのかもしれない


MS/HP、「コミュニケーションハブPC」の試作機披露

[2003.5.7 UP] MSとHPが開発したAthensは、コミュニケーションハブの機能を組み込んだPC。1台で電話もテキストメッセージもボイスメールも処理できる


電話も取り込む未来のWindows

[2003.5.7 UP] PCと通信を融合させた将来版Windows、新しいナビゲーションツール「Xeel」、次世代セキュリティ技術「Palladium」――WinHEC基調講演でビル・ゲイツ氏がさまざまなビジョンを語った


WinHECで披露、次世代Windowsの詳細や各種プロトタイプ

[2003.5.6 UP] Microsoftは今回のWinHECで、「Longhorn」「Palladium」のさらなる詳細や「Media Center Edition」の新版などについて語る見通し。また各種のハード試作品が紹介され、UAA標準用のWindowsドライバがリリースされる