Mobile:NEWS 2003年11月18日 11:46 PM 更新

Flexスタイル、携帯電話としての使い勝手は〜「P505iS」(2/3)


前のページ

相互連携が可能な発着信履歴とメール

 発着信履歴とメールは、電話帳の登録データでマッチングを行い、それぞれに相互連携ができる。発着信履歴ではメールボタンの長押し、またはサブメニューから「メール作成」を選択することで、電話帳に登録されたEメールアドレスへのメール作成画面に移行する。メールボタンの長押しは直感的で分かりやすい。

 受信メールや送信メールはそれぞれ一覧でサブメニューから「電話返信」「電話発信」を選べば電話をかけられる。複数の電話番号が登録されていてもその中から選ぶことが可能だ。


メールと電話帳とが連動しているため、発着信履歴からメール送信したり、送受信メールから電話をかけたりできる。送受信メール一覧からは発話ボタンで電話をかけられると、さらに分かりやすく使えそうだ

 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製端末の“EV-Link”(2001年3月12日の記事参照)ほど操作性がこなれておらず、直感的に扱えないところもあるのは難点だが、不在着信に対するメールでの返信、メール連絡に対する電話連絡が容易に行えるのは大きい。

細かな改善が図られた日本語入力

 メール機能は基本的には前モデルの「P505i」を継承している。メールアドレスによる自動フォルダ分け機能が装備され、14文字×14行で1画面最大196文字表示の、行間を広くとった見やすさ重視の表示が可能だ。


フォントサイズは3種類。情報量は最小の場合でも視認性にまったく問題がない。最大も、あくまで実用サイズだ

 細かな改善が進んだのが日本語入力。P505iでは読みの入力と同時に予測候補の一覧表示が可能になったが、P505iSでは予測変換後に次文節の予測も出るようになった。予測候補の選択時に左ソフトキーを押す必要がある点には変わりないが、次文節予測は学習が進むと便利に使える。

 またクリアキーで文字を削除しすぎた場合に、発信キーを押すことで削除した文字が復元されるUndo機能もいい。読みの入力中には機能しないが、これも実用上で役立つ機能だ。

 数字入力にも配慮されている。かな入力のまま例えば「あかさ」と入力、上キーを3回押すと半角数字の「123」、4度押せば全角数字の「123」に変換される。また例外的に「#」は「:」に変換でき、「13:30」といった時刻表記の入力を容易にしている。


上キー(変換候補の最後を表示)で、このように候補が表示される。カタカナへの変換は以前から持っていた機能だ。数字変換用に専用キーを装備するより、うまいやり方かもしれない

 これ以外にも[*]キーの長押しでの絵文字入力、[#]キーの長押しで記号一覧が表示可能になり、[4]キーの長押しで文章入力時に出現頻度が高い「っ」の入力も可能にしている。


絵文字一覧と記号一覧。記号一覧は以前からサブメニューから呼び出せたが、[#]キーの長押しのほうが楽。かっこなどの入力を考えると一覧で連続入力ができないのは残念

 こうなると数字入力と同じロジックを利用した、かな入力のままのアルファベット入力も機能としてほしいところ。ソフトウェアの改良だけで済みそうでもあり、次機種での対応に期待したい。

 またロールナビを使えば、左ソフトキーを押すことなく予測変換の候補選びをダイレクトに行える。この機能はぜひ使いたいのだが、やはり筆者が不器用なのだろう、どうもうまく使えなかった。

[坪山博貴, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページ | 2/3 | 次のページ



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!