News 2001年8月22日 03:00 PM 更新

夜間撮影に威力を発揮する5メガピクセル機――ソニー,「サイバーショット F707」を発表(1)

ソニーは22日,サイバーショットのフラッグシップモデル「F707」を発表した。好評だった前モデルのデザインを踏襲するとともに,ナイトショットやホログラフィックAF,液晶ビューファインダーなど,多彩な機能を盛り込んでいる。

 ソニーは8月22日,5メガピクセル機「サイバーショットF707」を10月4日より発売すると発表した。回転レンズが特徴的だったF505シリーズの後継機となる。価格はオープンだが,実売価格は12万円前後になる予定だ。


5メガピクセルのサイバーショットF707

 このF707の特徴は,夜間撮影機能「ナイトショット」を搭載したこと。「デジタルカメラでは世界初」(同社)の機能だ。赤外線を照射することで暗闇の被写体を撮影することができるこの機能は,同社のデジタルビデオカメラでは数年前から採用されている。

 ナイトショットを搭載した第一世代ハンディカムは,特殊なフィルターを装着して日中屋外で使うと“見えてはいけないもの”まで撮影できてしまったため,自主回収騒ぎになったというイワク付きの機能だ。騒動後のナイトショット搭載ハンディカムシリーズには,盗撮ならぬ“透撮”防止機能が組み込まれた。

 「今回搭載したナイトショット機能でも,ハンディカム同様,日中屋外の使用では露出オーバーで画面全体が白飛びするようになっているので,悪用はできない」(同社)。


ナイトショットで撮影した画像。明かりが全く無い暗室でも,イスに置いたヌイグルミがちゃんと写っている

 このナイトショット機能は「あくまでもお遊び的機能」と同社が言うように,単独では,夜行性の動物(もしくは人間!?)や子供の寝顔を撮影するほかは,あまり使い方が思い浮かばない。肝心の画像も,赤外線照射のモノクロでは,実用性は二の次といったレベルだ。ナイトショット機能の威力が発揮されるのは,むしろ,別の新機能「ホログラフィックAF」と併用し,夜間撮影を行った場合だ。

 ホログラフィックAFとは,レンズフレームの右下部分からレーザー光を照射させ,被写体の輪郭に当たったレーザーを検出することでピントを合わせるAF補助光システムだ。被写体に直接レーザーを当てるため,従来のLEDタイプと比べて,暗い場所や低コントラスト時のフォーカス精度が向上するという。レーザー照射というと,人体への影響が懸念されるが「レーザー光を3万秒(8時間20分)見続けても安全という規格をクリアしている」(同社)。


レンズ上部にナイトショットの赤外線発光源が2つ,レンズ右下部にホログラフィックAFのレーザー発光源が1つある

 このホログラフィックAFとナイトショットを組み合わせたのが「ナイトフレーミング機能」だ。

前のページ1 2次のページ