検索
ニュース

ジブリも使うアニメ制作ソフト「Toonz」オープンソースで無償公開 現場の声を研究に活用

ドワンゴが、アニメ制作ソフト「Tooz」のオープンソース版「OpenToonz」を無償公開。スタジオジブリが独自開発した「Toonz Ghibli Edition」に加え、多彩なエフェクト機能を搭載する。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 ドワンゴは3月26日、伊DigitalVideoから買収したアニメーション制作ソフト「Toonz」をオープンソース化した「OpenToonz」を無償で公開した。長年、スタジオジブリが制作過程で利用し、独自にカスタマイズした機能「Toonz Ghibli Edition」を搭載するほか、ドワンゴが開発したエフェクト機能なども盛り込む。

photo
アニメーション制作ソフト「Toonz」をオープンソース化して無償公開
photo
photo
東京大学大学院の岩澤駿助教。スタジオジブリの元エンジニアで、「Toonz Ghibli Edition」のカスタマイズを担当した。

 デジタル作画の段階から、最終的な画面を組み立てる「撮影」まで使えるソフトウェア。オープンソースで公開するため、ライセンスに基づいて自由にソースコードを改変し、商用・非商用を問わず、無料で利用できる。プロの現場に限らず、個人制作や学校教育など、さまざまな場面での活用を見込むという。

 デジタルペイントは、境界線上のピクセルのギザギザを目立たなくする「アンチエイリアス」機能を搭載するほか、絵とパレットのデータを独立に表示し、仮色での塗り作業を行える。

photo
デジタルペイント

 撮影の工程では、タイムシート型(時系列)のインターフェースを採用。ノードツリー型のGUI(Graphical User Interface)でエフェクトの合成を手軽に行えるようになっている。解像度(dpi)を考慮した実寸サイズで画像を取り扱うことも可能だ。

photo
撮影の工程

 画像処理用プラグインエフェクトSDKも公開し、誰でもエフェクトを追加できる。無償公開に合わせ、ディープラーニングを応用した画風変換、ケレン味のある入射光表現、波ガラス表現――といった、ドワンゴが開発したエフェクトも提供する。

動画が取得できませんでした
photo
ドワンゴが開発したエフェクトも提供

 スタジオジブリが社内開発したスキャンツール「GTS」も同時公開し、手書きの作画データを取り込んで使うことも可能だ。ラスター/ベクター両方の作画形式に対応し、日本語版へのローカライズも完了している。

photo
スキャンツール「GTS」
photo
作画は手書きで、デジタルペイントや撮影は「OpenToonz」を使用する――といったように、現場の環境に合わせて使い分けができる。

動画が取得できませんでした
作画をスキャンし、デジタルペイント、撮影を行うデモ

学術研究とアニメの制作現場をつなぐプラットフォームに

photo
ドワンゴ 技術コミュニケーション室の清水俊博室長

 オープンソース化することで、映像表現に関する企業や大学の学術研究と、アニメーションの現場をつなぐ新しいプラットフォームを作れないか――ドワンゴの技術コミュニケーション室の清水俊博室長はプロジェクトの意図をこう語る。ドワンゴとしても「社内で長年研究してきた映像関連技術をオープンの場に出せないかと検討してきた」という。

 映像表現の技術や研究は進んでいるものの、多くのアニメーションの制作現場では研究開発にコストを割く余裕は乏しく、「最新の技術をいち早く取り込むことは難しい」(清水室長)のが現状だ。「OpenToonz」によって、研究者が成果を「プラグイン」として提供し、アニメーションの現場が使い心地をフィードバックする――というエコシステムを形成する狙いという。

photo
研究成果をプラグインとして実装
photo
エコシステムを形成

 「価格の問題もあって、これまで国内で使っていたのはスタジオジブリくらいだと思う。既存の有料ツールに使っていた分を、オープンソースのカスタマイズに割いてもらって、より表現方法が豊かなアニメーションを作ってもらえれば」(清水室長)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る