こんなWindows 8.1タブを待っていた!?――「ARROWS Tab QHシリーズ WQ1/M」が提供する“3つの強み”防水・防じん+αの魅力

富士通の「ARROWS Tab Wi-Fi QH55/J」は、防水・防じんの薄型軽量ボディでWindows 8がしっかり動作することが魅力のタブレットだった。その人気機種がWindows 8.1とともにフルモデルチェンジを果たし、性能も機能も大幅に強化したという。これは何やら名機の予感がする……。

» 2013年12月11日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]
PR

新しいインテル® Atom™ プロセッサーを搭載したタブレット PC は、低消費電力に加えて、パフォーマンスと電力効率が向上しているため、これまでになく快適に好きなことを楽しめる。外出先でコンテンツを視聴したり、ゲームをプレイしたりと、さまざまな利用シーンで活躍する。


富士通の先進的なWindowsタブレットが、さらに先へ

富士通の防水・防じんWindowsタブレットがフルモデルチェンジを果たした

 防水・防じん仕様の薄型軽量Windows 8タブレットとして好評を博した富士通の「ARROWS Tab Wi-Fi QH55/J」がこの冬、フルモデルチェンジを果たした。

 新モデルの「ARROWS Tab QH55/M」は、製品名末尾のアルファベットが1文字変わっただけだが、その差は実に大きい。従来からの特徴はそのままに、機能と性能を大幅に高め、まったく別のモデルといっても過言ではない進化を遂げているのだ。

 さらに、富士通直販サイト「WEB MART」が取り扱うカスタムメイドモデルの「ARROWS Tab QHシリーズ WQ1/M」に注目したい。これはQH55/Mをベースとして、予算や好みに応じてストレージ容量やソフトウェア、アクセサリ類を選択して購入できる製品だ。必要最小限の構成で価格を抑えて購入したい方や、ハイスペック志向の方、Office 2013は不要という方など、幅広いユーザーニーズに応えている。

 ここではWQ1/Mがいかに魅力的なタブレットに仕上がっているのか、富士通ならではの「3つの強み」をチェックしていこう。

見た目はシンプルなデザインのタブレットだが、さまざまなシーンで活躍できる実力を秘めた「ARROWS Tab QHシリーズ WQ1/M」

強み(1) 防水、防じん、耐薬品に対応した薄型軽量ボディ

 WQ1/Mにおける最大の特徴は、やはり防水と防じんに対応したWindows 8.1タブレットでありながら、9.9ミリの薄さを実現していることだ。

 具体的には端子のキャップを閉じた状態で、JIS規格(JISC0920)におけるIPX5/IPX7/IPX8相当の防水性、IP5X相当の防じん性を備えている。詳しい内容は下表にまとめた通りだ。水中で使えるわけではないが、入浴中や雨の中、ほこりっぽいアウトドア環境でも安心して使えるのが頼もしい。うっかり水をこぼしてしまっても心配無用だ。

 ここまでは前モデルと同じだが、WQ1/Mはさらに薬品対応コーティングを施しているのが見逃せない。タブレットは指でタッチして操作するため、どんな製品でも画面が汚れがちになるが、薬品入りのウェットティッシュなどでゴシゴシこすると、表面のコーティングが剥がれてしまうようなケースもあるので注意が必要だ。

 その点、WQ1/Mは端子のキャップを閉じた状態で、エタノール(アルコール)、イソプロピルアルコール、次亜塩素酸ナトリウムの耐薬品性能を有している。除菌用ウェットティッシュなどで本体を拭いても問題がなく、いつでも白いボディを清潔に保てるのはありがたい。

 本体サイズは267(幅)×180.8(高さ)×9.9(厚さ)ミリで、重量は約650グラムと、前モデルよりわずかに大きくなったが、後述する性能、機能、バッテリー駆動時間の延長を考慮すれば、納得できる携帯性といえる。このようにWQ1/Mは、他のタブレットでは利用が難しいさまざまな場所で使えるタブレットなのだ。

防水・防じんに対応したWQ1/Mならば、水を本体にこぼしてしまっても心配無用だ(写真=左)。薬品対応コーティングにより、除菌用ウェットティッシュで本体を拭いても問題ない(写真=右)
「ARROWS Tab QHシリーズ WQ1/M」における防水と防じんの対応
規格 内容
IPX5 内径6.3ミリの注水ノズルを使用し、約3メートルの距離から12.5リットル/分の水を最低3分間注水する条件で、あらゆる方向から噴流を当てても、タブレットとしての機能を有する
IPX7 常温で水道水、かつ静水の水深1メートルのところに本機を沈め、約30分間放置後に取り出したときにタブレットとしての機能を有する
IPX8 常温で水道水、かつ静水の水深1.5メートルのところに本機を静かに沈め、約30分間放置後に取り出したときにタブレットとしての機能を有する
IP5X 直径75マイクロメートル以下の塵埃(じんあい)が入った装置に本機を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときにタブレットの機能を有し、かつ安全性を維持する

強み(2) 筆圧ペン&スリムキーボードの快適な入力環境

本体に防滴仕様の筆圧対応スタイラスペンを収納している

 WQ1/Mでの大きな進化点が、液晶ディスプレイに搭載された電磁誘導方式のデジタイザと、本体に収納されたスタイラスペンだ。このペンはワコムのテクノロジーを採用し、1024レベルの細かい筆圧検知が可能で、紙にペンや筆で書くように太さやかすれを表現できる(筆圧対応アプリが必要)。

 これにより、普段のメモ代わりや、手書きを生かした効果的なプレゼン資料の作成、さらにはモバイルでのイラスト用途など、活用シーンがグッと増えているのはうれしい。ペン自体がIPX2の防滴対応となっているのも気が利いている。ペンの操作に慣れると、指でのタッチ操作のみに対応したタブレットが物足りないと感じてしまうほど便利だ。

 入力環境については、富士通純正アクセサリのスリムキーボード(1万4800円)にも注目したい。Windows 8.1のデスクトップ画面を快適に操作したり、長文を入力するにはやはりキーボードやタッチパッド(あるいはマウス)が必要だ。

 このスリムキーボードはWQ1/M専用なだけあって、キーボードとタッチパッドが使えるのはもちろん、タブレット本体を装着してクラムシェルノートPCのように利用でき、非使用時は閉じた状態で持ち運べるなど、使い勝手がよく考えられている。WQ1/Mと一緒に購入を積極的に検討したいアクセサリだ。

スタイラスペンは1024レベルの筆圧検知に対応し、紙に筆やサインペンで描くように太さやかすれを表現できる(写真=左)。富士通純正アクセサリのスリムキーボードに本体を装着すれば、クラムシェル型ノートPCのように利用できる(写真=右)。キーボードのキーピッチは約17.5ミリ、キーストロークは約1.7ミリを確保している

強み(3) 磨き上げた基本スペック&カスタマイズ対応

 このように機能面の充実が光るWQ1/Mだが、基本スペックの強化も目を引く。まずはディスプレイに2560×1600ドット(アスペクト比16:10)表示の10.1型ワイド液晶パネルを搭載。約299ppi(pixel per inch:1インチあたりのピクセル数)の高精細表示に対応し、肉眼でドットを判別できないほど緻密な文字や写真、映像の表現が可能となった。前モデルの1366×768ドット(アスペクト比16:9)表示とは、一目で精細さの違いが分かるほどの進化だ。IPS Alpha方式の液晶パネルにより、視野角も広く、総じて視認性は高い。

 CPUには、インテルのタブレット向け最新SoCであるBay Trail-T(開発コード名)こと、新しいインテル® Atom™ プロセッサー(Z3000系)を採用した。4コア/4スレッド対応のインテル® Atom™ Z3770 プロセッサー(1.46GHz/最大2.4GHz、2次キャッシュ2Mバイト)を搭載し、パフォーマンスとスタミナをさらに強化している。OSの32ビット版Windows 8.1が軽快に動作することに加えて、バッテリーの大容量化もあり、公称の駆動時間は約15.5時間と従来比で5時間も延びた。この液晶とCPUの刷新は大幅な進化だ。

 メモリは省電力のLPDDR3-1066を採用し、容量は4Gバイト(デュアルチャンネル転送対応)と余裕がある。ストレージは64GバイトSSDもしくは128GバイトSSDから選択可能だ。64GバイトSSDでも、クラウドサービスを活用してデータを退避させるか、64GバイトmicroSDXCメモリーカードを装着すれば、当面は不足を感じないだろう。グラフィックス機能はCPU統合の新しいIntel® HD Graphicsで、従来より描画性能も大きく高まった。

 そのほかの装備もタブレットとしては充実している。通信機能はIEEE802.11a/b/g/nの無線LAN、Bluetooth 4.0に加えて、FeliCaやスマートフォンとの連携に便利なNFCを標準搭載。タブレットに必須のセンサー類もGPS、加速度、地磁気、照度、ジャイロだけでなく、スライド式の指紋センサーを内蔵し、セキュリティ対策にも抜かりがない。USB 3.0、Micro USB 2.0、microSDメモリーカードスロット、ヘッドフォン出力、約200万画素のインカメラ、800万画素のアウトカメラ、ステレオスピーカー、マイクも備えている。

 さらに純正アクセサリとして豊富な端子を備えた「拡張クレードル」(8400円)、「充電専用クレードル」(5250円)、「専用カバー」(6300円)も用意。机上で拡張クレードルと組み合わせて、外部ディスプレイやキーボード、マウスを接続すれば、WQ1/MをちょっとしたデスクトップPCのようにも使えてしまう。1台が2役(+ノートPC的な利用)、3役(+デスクトップPC的な利用)にもなる懐の深さを持ったタブレットなのだ。

2560×1600ドット表示の10.1型ワイド液晶ディスプレイは、縦に少し長いアスペクト比16:10仕様なので、縦位置でも画面が細くなりすぎず、電子書籍やWebブラウザが使いやすい(写真=左)。背面には800万画素のアウトカメラ(フラッシュ付き)、NFCポート、指紋センサー、スタイラスペンなどを備えている(写真=右)
中央にシルバーのラインが走ったシンプルながらも凝ったデザイン。上面にインタフェース類はない(写真=左)。下面にドッキングコネクタを用意している(写真=右)
左側面にヘッドフォン出力(防水)、電源、音量調整ボタン、ショートカットボタン、左スピーカーを配置(写真=左)。右側面にはカバーの下に、microSDメモリーカードスロット、USB 3.0、Micro USB 2.0、ACアダプタ接続用のDC入力を搭載し、右スピーカーとペンひも取り付け用の穴も用意している(写真=右)

“ほぼ全部入り”で隙がないWindows 8.1タブレット

 このようにARROWS Tab QHシリーズ WQ1/Mは、タブレットにありがちな「何かが足りない」という部分がなく、防水・防じん・耐薬品の薄型軽量ボディに最新スペックをこれでもかと盛り込んでおり、豊富な純正アクセサリも含めて、“ほぼ全部入り”といえる充実した仕様のWindows 8.1タブレットに仕上がっている。「こんなタブレットが欲しかった」と思う方も少なくないだろう。

 幅広いユーザーがその恩恵を得られる製品だが、タブレットとしての利用を中心に、筆圧対応のペンで絵が描きたい、さらにOffice 2013をはじめ、既存のWindowsデスクトップアプリをモバイルで活用したい、そんなアクティブなデジタルガジェット通のユーザーに、特におすすめしたい1台だ。

 WQ1/Mの直販価格は8万820円からだ(10%オフクーポン適用後)。気になった方は、まずはWEB MARTの製品情報ページ(以下のバナーから移動)にて、ストレージ容量やアクセサリ類のカスタマイズをシミュレーションしてみてはいかがだろうか。

富士通

カタログモデルとカスタムメイドモデルの仕様比較 (赤枠はカスタムメイドで選択可能)
製品名 ARROWS Tab QH55/M (カタログモデル) ARROWS Tab WQ1/M (カスタムメイドモデル)
OS 32ビット版Windows 8.1 32ビット版Windows 8.1
CPU インテル® Atom™ Z3770 プロセッサー(1.46GHz/最大2.40GHz) インテル® Atom™ Z3770 プロセッサー(1.46GHz/最大2.40GHz)
メモリ 4Gバイト 4Gバイト
ストレージ 64GバイトSSD 64GバイトSSD、128GバイトSSD
ディスプレイ 10.1型ワイド(2560×1600ドット) 10.1型ワイド(2560×1600ドット)
通信機能 無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n)、Bluetooth 4.0、NFC 無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n)、Bluetooth 4.0、NFC
インタフェース SDXC対応microSDメモリーカード、USB 3.0×1、Micro USB 2.0×1、音声出力(3.5ミリ) SDXC対応microSDメモリーカード、USB 3.0×1、Micro USB 2.0×1、音声出力(3.5ミリ)
カメラ 約200万画素(イン)、約800万画素(アウト) 約200万画素(イン)、約800万画素(アウト)
センサー GPS、加速度、地磁気、照度、ジャイロ、指紋 GPS、加速度、地磁気、照度、ジャイロ、指紋
バッテリー駆動時間 約15.5時間 約15.5時間
本体サイズ(幅×高さ×厚さ) 267.0×180.8×9.9ミリ 267.0×180.8×9.9ミリ
重量 約650グラム 約650グラム
Office 2013 Office Home and Business 2013 なし、Office Home and Business 2013
WEB MART直販価格 10万9800円 8万820円〜(10%オフクーポン適用後)※
※2013年12月11日時点。価格は変更になる場合がありますので、詳細は富士通 WEB MARTでご確認ください

富士通 おトク情報(1)――「ミニマムサポート」で5000円割引!

「WEB MART」の注文画面。「ミニマムサポート」と「5年保証」(通常保証の期間延長、+4年間)も加わり、幅広いユーザー環境に応えている

 富士通の直販サイト「WEB MART」では、定期的に発行されるクーポンを適用することにより、割引価格で購入できるため、定期的にサイトを訪れるとおトクだ。

 さらに、2013年FMV秋冬モデルから直販限定のサポートメニューを拡充しており、電話での問い合わせを初回から有料とする「ミニマムサポート」メニューと、延長保証の3年間をさらに2年間延長する「5年保証」を新たに追加しているのは目を引く。

 今回紹介したARROWS Tab QHシリーズ WQ1/Mも、ミニマムサポートメニューを選択することで5000円の割引となる。

 これまでPCの購入後にメーカーサポートを利用したことがない方も少なくないだろう。自分でPCの基本操作を理解しているユーザーであれば、ミニマムサポートメニューでより手軽に最新モデルを購入できることは覚えておきたい。


富士通 おトク情報(2)――5000円「QUOカード」をプレゼント!

5000円「QUOカード」が当たるかも

 富士通ではWindows 8.1搭載モデルの発売を記念して、毎週81名に5000円のQUOカードをプレゼントするキャンペーンも実施中だ(2014年1月31日まで)。もちろん、今回紹介したARROWS Tab QHシリーズ WQ1/Mも該当している。

 応募には同社クラウドサービスのIDである「My Cloud ID」(登録無料)が必要で、Webサイト上の入力フォームからエントリーできる。応募した週に落選しても、翌週以降に応募権利が持ち越される仕組みなので、早く応募すればするほど当選確率がアップするのがポイントだ。

 前述のミニマムサポートと合わせて、実質1万円オフでFMVやARROWS Tabを入手できるかもしれないチャンスなので、購入後には忘れず応募しておきたい。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:富士通株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia PC USER 編集部/掲載内容有効期限:2013年12月24日