記事一覧 駅のホームにある自販機、よく見たら……「なにこれ」 “まさかの商品”に思わず二度見 「こういうのマジ大好き」 これはワクワクしちゃう。 (2025年4月19日) 一足先に大阪万博「ガンダムパビリオン」に行ってみた 「スタージャブロー」見学ツアーに参加! ガノタ数人で行くのがオススメ。 (2025年4月9日) 「そうはならんやろ」 “百均で売ってる材料”だけで作られた“四脚メカ”、目を見張るセンスの良さで話題 最近の百均、なんでも売ってるな……! (2025年3月29日) 「ガンダムSEED」×「ぼざろ」“衝撃の組み合わせ”のプラモが爆誕 「こういう遊び方が……」「今日一番笑った」 そりゃ、どっちも髪の毛ピンクですけども。 (2025年3月31日) ダイソーの書類トレーを2個重ねて…… 2児ママの天才アイデアに「すごおおおお」「これやる!!」 ちょっとした動機づけが大事なんですね。 (2025年3月31日) 東京ディズニーシー人気アトラクションの“一部”を自宅に再現したら…… あふれる“インディ愛”に反響集まる 情熱がすごい。 (2025年3月22日) オレンジ色の粉末に火を点けると…… “不思議な”実験結果に反響「神秘的な芸術」「美しい!」【海外】 化学って面白い。 (2025年3月18日) 本当に同じ駅なのか……!? “3番線”と“4番線”で全く違いすぎる“ホームの光景”に思わず二度見 「素っ気なさすぎて草」 パタパタするやつ、まだ動いてるんだ……。 (2025年3月19日) 「船外機をプラモにしてください!」とホンダから直訴!? “水上のスーパーカー”BF350はいかにしてプラモデルになったのか プラモデルになるまでも、紆余曲折の連続でした。 (2025年3月24日) V8を讃えよ!! 前代未聞の「ホンダ製船外機のプラモデル」を取材に行ったら、冬の浜名湖で死にかけた話 V8エンジンを積んだ大型船外機、それは水上のスーパーカーなのです。 (2025年3月23日) プロが“0円画材”と“4万円画材”で絵を描いたら…… 4500万再生の“驚愕の結果”に「なんだただの天才か」【海外】 そうはならんやろ。 (2025年3月18日) 愛犬が足を痛めたと思い、獣医師にみせたら…… “まさかの診察結果”に「草」「赤ちゃんみたい」と600万表示 異常がなくてよかった! (2025年3月17日) 高級食材で駄菓子を再現したら…… “ある意味予想通りな検証結果”に「企業努力すごい」「そらそうよ」 味もさることながら、見た目が実物そっくりなのもすごい。 (2025年3月15日) 油断してたら突然の…… 2050万表示の“声に出して読みたいラブレター”、思わず捺印しちゃう勢いに「ずっとツボってる」 よくこんなこと思いつくなあ。 (2025年3月14日) 「賞味期限2050年ぐらい切れてた」 “まさかのオーパーツ”に1200万表示の反響「2文字で全てがひっくり返るの好き」 だって「BC」なんだもんなあ。 (2025年3月12日) 「やべぇ……」 仮面ライダーの食玩を徹底改造 → 見違えるような変化に驚愕 「すごいの言葉しか出ない」 これはハイレベル。 (2025年3月10日) 「素人質問で恐縮ですが」 サムライマックの“ソース自慢”に「ソース専門家」がマジレス マクドナルド公式で「譲れない闘い」始まる この前置きがあるコメントはやばい。 (2025年3月5日) 浮いてるもう1人は……誰? 3歳の子どもが描いた“味がありすぎる家族の絵”が文句なしにかわいい まさにこの年の子どもにしか描けないタッチ。 (2025年3月6日) 【マジか】 あの「神お菓子」を知らない……!? 日清シスコ「チョコフレーク」を知っているのはほぼ2人に1人という調査結果が衝撃的 「そういえば最近食べてないな」という人もいそう。 (2025年3月19日) 直売所で買った80円の大根の“衝撃のビジュアル”が280万表示 「ゴッドハンドか」 指の大きさの配分もリアル。 (2025年3月2日) 休日の朝に食べたい「萌え断ホットサンド」が3920万再生突破! 魔法みたいなアイデアレシピに世界が注目【海外】 よくこんなこと考えつくなあ。 (2025年3月1日) これはマネしたくなる! カメラ用防水ケースの意外な使い方に「天才すぎる」「可愛いが詰まっている!」 自分だったらどうするか、想像が膨らみます。 (2025年2月26日) 海辺でポーズをとる昔のパパとママ→24年後…… まさかの“再現ショット”が1000万再生 「すごくよく似てる!」【海外】 家族の絆を感じる。 (2025年2月22日) 豚汁に入れた“まさかのもの”が900万表示の衝撃 気になる味は……? 「斬新w」「そりゃそうやろな」 正直、別で食べたらいいのではという気も……。 (2025年2月20日) 温かそうだけど…… 呉服屋さんが教える「マフラーの巻き方」になぜか既視感 「あの巻き方ってこうやってたの!?」 かなり長めの布でやるのがおすすめです。 (2025年2月19日) 「天才の仕事」 CGで再現した“終電を逃した人の目線”が超リアルすぎて「こころの安定をナチュラルにかき乱す」 驚異的な作り込みです。 (2025年2月16日) さすがにこれは飲まない方が…… 部屋の中から出た“特級呪物”がヤバすぎる 「なんか新しい生命体生まれてそう」 みんなけっこういろいろ“呪物”を持ってるんだなあ。 (2025年2月12日) 【動画】 関西人ならおなじみの「関西電気保安協会」、デスゲームを開催してしまう 生き残りをかけた関西人たちの戦いの結末は……? どこかで見たことあるような気がするデスゲーム会場。 (2025年3月13日) 孫がおじいちゃんに「チャーシューまん」を作ってもらったら…… 手際が良すぎる料理動画が話題に「おじいちゃんすごすぎ」「何者や」 これは食べてみたい……! (2025年2月16日) キャットタワーに登頂してしまった柴犬 → 助けを求める“まさかの表情”が720万表示 「とても愛おしい」 わんぱくだけどかわいい。(飼い主さんはこの後、キャットタワーに柴犬が登れないよう、適切に対処しています) (2025年2月11日) これひょっとして、印刷されちゃってる? 学校から配布されたプリントが悲哀「合掌」「ある意味貴重」 最近のコピー機ってすごいんだなあ。 (2025年2月8日) 「何やってんだろ俺」 身近なもので撮った“放置車両の写真”の出来が「すごい」「天才の発想」 いろんなものの撮影に使えそう。 (2025年2月7日) みかんの皮を“一工夫”してむいたら…… 子どもが喜ぶ“まさかの大変身”がまねしたくなる「めっちゃ斬新」 やってみたくなるな〜。 (2025年1月31日) なぜ地域差が……? セブン-イレブン「おでんの大根」、千葉県と茨城県だけ他県と違う理由を聞いた 「なんでなん?」 微妙な差だけど気になる……。 (2025年2月1日) 「明鏡止水」をグーグル翻訳で英語にしてみたら…… まさかの翻訳結果に「なんともいえないダサい感じ」「ルー語みたい」 その発想はなかった。 (2025年1月31日) 「りくろーおじさん」のチーズケーキを食べようとしたら…… “まさかの悲劇”に思わず二度見「りくろーーッッッッ!!!」「笑顔がなんだか悲しい」 これ、割とよくある事故なんですよね。 (2025年1月24日) 「うちの娘、成人式これ着ていくんだって」→ 予想外すぎる“まさかのスーツ”…… ジョーク投稿が1100万表示 それにしてもクオリティーがすごい。 (2025年1月25日) 「笑っちゃうけど褒めてあげたくない」 小1息子の算数のプリント→とんちのきいた“回答”に「ある意味賢いw」 その発想はなかった……! (2025年1月20日) 犬を乗せてドライブ→病院を通り過ぎると……? “素直すぎる反応”に「かわいすぎるやろがい」「頭いいですね!」 周りをよく見てるんですねえ……。 (2025年1月12日) 「ジワる」 正月早々届いた“母の悲しいLINE”が悲しすぎて爆笑 「元気出た」「かんわいすぎ」 なんともほっこりするやりとりでした。 (2025年1月10日) 「超精密な力加減が必要なグルグルゲームを作ってみた」 驚きの高難易度に1000万表示超えの反響 これはちょっとやってみたい。 (2025年1月10日) 5万円でどうやって!? ガチな「鉄道車両の椅子」が届いたファンに驚嘆の声も……実は大変だった「ヤバいかもw」 鉄道ファンにはたまらないね。 (2025年1月8日) ロン毛の男性「長さそのまま、お手入れ簡単」 難しいリクエストがプロの手で……極上の仕上がりに「すごく変わった!」「10歳は若く見える」【海外】 かなり見違えた印象に変身しています。 (2025年1月3日) 愛犬の“やらかし”が悔しい飼い主、画期的なアイデアで…… 「不思議とかわいく見えてきた」残骸に「ポジティブすぎて好きw」 これは許してしまいそう。 (2025年1月3日) ミスド・ディグダの紙袋が刺しゅう作家の手にかかると…… 最高のアイテムに「めちゃくちゃいい!」「欲しい〜」 好きなデザインを刺しゅうで残せるのは素敵です。 (2024年12月29日) “チェキ”じゃない……だと…… その場で即写真が印刷される“予想外のトイカメラ”にときめく人続出 「実にエモい」と540万表示 これは欲しくなるな〜。 (2024年12月29日) そば屋の看板のはずが…… 雪で“別の店”みたいになってしまった光景が北海道の豪雪のすさまじさを物語る マジでこんなに降るの!? (2024年12月23日) 「アニメで見たな……」 縦横無尽な架線と信号機の風景が“まるで異世界” 「エヴァみを感じる」「物語シリーズかと」 ず〜っと見ていられそうな写真です。 (2024年12月19日) デカワンコと暮らす3歳男子の“帰宅後ルーティン”とは…… 完全“犬マスター”な行動に「完璧です」「う、羨ましい」 疲れを癒やしているのが伝わってくる……! (2024年12月19日) 「アナタが神か」 プロが古い物件をリノベーションすると……“激変”の完成形に「控えめに言って超カッコいい」と450万表示 振り幅がデカすぎませんか。 (2024年12月17日)
【マジか】 あの「神お菓子」を知らない……!? 日清シスコ「チョコフレーク」を知っているのはほぼ2人に1人という調査結果が衝撃的 「そういえば最近食べてないな」という人もいそう。 (2025年3月19日)
【動画】 関西人ならおなじみの「関西電気保安協会」、デスゲームを開催してしまう 生き残りをかけた関西人たちの戦いの結末は……? どこかで見たことあるような気がするデスゲーム会場。 (2025年3月13日)
キャットタワーに登頂してしまった柴犬 → 助けを求める“まさかの表情”が720万表示 「とても愛おしい」 わんぱくだけどかわいい。(飼い主さんはこの後、キャットタワーに柴犬が登れないよう、適切に対処しています) (2025年2月11日)
「りくろーおじさん」のチーズケーキを食べようとしたら…… “まさかの悲劇”に思わず二度見「りくろーーッッッッ!!!」「笑顔がなんだか悲しい」 これ、割とよくある事故なんですよね。 (2025年1月24日)
ロン毛の男性「長さそのまま、お手入れ簡単」 難しいリクエストがプロの手で……極上の仕上がりに「すごく変わった!」「10歳は若く見える」【海外】 かなり見違えた印象に変身しています。 (2025年1月3日)