検索
ニュース

ルータに接続されている機器をMACアドレス情報から特定する3分LifeHacking

無線LANによる機器の不正接続をチェックする際に便利な、ルータに接続されている機器をMACアドレス情報をもとに特定できるサービスを紹介しよう。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

ルータの設定画面。機器のIPアドレスなどを表示しているが、機器固有の情報といえばMACアドレスくらいで、メーカー名やベンダー名の表示はないのが一般的

MACアドレスの上6ケタをコピーする

こちらが「MAC Address Lookup and Search」のサイト

 ルータを導入している多くの家庭では、機器をLANケーブル、または無線LANで接続すれば自動的にIPアドレスが割り当てることが可能な「DHCPサーバ機能」をオンにしていることだろう。わざわざ「192.168.0.xxx」といったIPアドレスを手動設定せずにネットワークに接続できることから、新しいネットワーク機器を追加する場合に手間が省けて便利だ。

 もっともセキュリティの設定が脆弱だと、見知らぬ機器が勝手にIPアドレスを取得してネットワークに参加してくる危険性もある。うっかり無線LANのセキュリティをオフにしていると、知らないうちに近所から接続され、インターネットにタダ乗りされてしまっている可能性もある。

 これを確認するには、ルータの設定画面を見ればよい。割り振っているIPアドレスの一覧を確認できるからだ。しかしIPアドレスを割り振っている機器の数は分かっても、一覧に表示している機器固有の情報といえばMACアドレスくらい。具体的にどんな機器が参加しているのか一目で見分けるのは難しい。

 こうした場合に便利な、MACアドレス情報をもとにネットワーク機器のベンダーを見分けられるのが「MAC Address Lookup and Search」というサイトだ。MACアドレスの上6ケタのベンダーコードをコピーしてこのサイトで照合すれば、IPアドレスを取得しているネットワーク機器のベンダーがすぐに分かる。これにより、どんな機器がネットワークに参加しているか、おおよその手掛かりがつかめるというわけだ。

 不審なネットワーク機器の特定に役立つのはもちろんのこと、ネットワークから外したあともルータの一覧画面に残っている機器の情報を手動で削除するのにも役立つ。またベンダー名からMACアドレスの上6ケタを調べることもできるので、MACアドレスによるフィルタリングなどの際にも使える。同種のサイトはIEEEなどにもあるが、今回紹介したサイトはBluetoothアドレスも調べられるなど汎用性は高い。存在を知っておくとなにかと重宝するサイトだと言えるだろう。


さきほどコピーしたMACアドレスの上6ケタをペーストして「string」をクリックすると、ベンダー名(この例ではブラザー工業)を表示。機器によっては機器本体のメーカーとネットワークカードのベンダーが異なる場合もあるが、特定するための材料にはなる

ベンダー名からの検索もできる。試しに「NINTENDO」と入力すると、任天堂のベンダーコードを表示した。ルータにMACアドレスによる除外設定をする場合などに便利に使える

本日のレシピ
サービス名 利用料 提供元
MAC Address Lookup and Search 無料 coffer.com

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る