Yahoo! BB“最高速ADSL”の敵は?
「最大8Mbps」をひっさげて登場したYahoo! BB。市場に投げかけたインパクトは大きいが,同時に“北米仕様”であるAnnex Aを標準的に使用するという戦略には懐疑的な意見も多い。というのは,独自のISDN方式を使う国内では,この信号がAnnex Aの利用する周波数帯域に干渉し,伝送距離と伝送速度が極端に落ちるケースがままあるからだ。イー・アクセスやアッカ・ネットワークス,そしてNTT東西地域会社がコストの安いAnnex Aを避け,Annex Cと呼ばれる日本独自方式を採用した理由はここにある。 (文中で使う伝送速度とは,基本的にNTT局とのリンクアップスピードであり,インターネットを利用する際の実効速度とは異なる) 最大の敵は距離米国製ADSLモデムを工場向けに販売していた経験を持つという,ある技術者は,Annex A仕様の特性について,こう指摘する。「Annex AのADSLモデムは,(日本では)だいたい2.5〜3キロの距離から極端にスピードが落ちる。一般の公衆電話回線で,8Mbpsを提供できるユーザーがどれほどいるかは疑問だ」。 この指摘を裏付ける資料を見つけた。下のグラフィックは,NTT東西地域会社が1998年に行ったフィールドテストの結果だ。NTTでは,関東と関西で計24のビルを使い,112のADSL回線を敷設,約10カ月間のテストを行っている。使用した機材は,当時購入可能だったG.dmt AnnexA相当の海外製機器。仕様としては,Yahoo! BBが使うものとほぼ同じと考えていい。
9Mbps以上のスピードを記録しているケースもいくつかあるが,電話局からの距離が長くなると,伝送速度は極端に落ちるのがよく分かる。また,下の図は,ハーフレートと呼ばれるG.lite製品の特性をシミュレーションしたもの。Yahoo! BBが使うG.dmtとは仕様が異なるが,Annex Aを日本で使うと伝送距離が短くなることを示している。
これらの資料から分かるのは,Yahoo! BBのサービスが,伝送距離の面でかなりシビアになるということだ。日本の電話線の長さは,最大で約7キロ,平均で約2.2キロ。そして,電話局からユーザー宅までの距離は,一般的に地方へいくほど長くなる。 イー・アクセスによると,2月初めの時点では70.1%のユーザーが1.5Mbps(あるいはそれ以上)のリンクアップスピードを実現していたが,6月上旬には65%程度まで落ちたという。「2月の時点では,サービスは東京と大阪を中心に行われていた。しかし,地方に広がるにつれ,電話局との距離が広がってきた」(イー・アクセスのCTO,小畑至弘氏)。 ソフトバンクの孫正義社長は,既に1000件弱のモニターを対象とした試験サービスを行い,「テストとチューニングによって,Annex Aでも90%は大丈夫だと分かった」としている(6月19日の記事を参照)。チューニングの内容は明らかにされていないが,「電話局からの距離により,500K〜1Mbps程度に落ちることはあるが,平均的な距離なら2〜4Mbpsは出る」(孫氏)という。これを「最大8Mbps」と表現してよいかは別問題(程度は異なるが,他社も同様の問題を抱えているため)として,少なくとも,NTTの実験以上の結果が出ているようには思えない。同氏のいう「平均的な距離」が都市部のものか,地方部までを考慮したものなのか,疑問は残るだろう。また,ソフトバンクでは,そうしたケースに対して,「別途,Annex Cよりも距離をかせげる技術を検討している」(孫社長)と言うが,その内容も明らかにはされていない。 実際,先にAnnex Aのサービスを開始した東京めたりっく通信の場合でも,ユーザー によって伝送速度に大きな差が生じている。例えば,あるユーザーは四谷局の間近と いう好条件のため,「実効スピードで常時4.5Mbpsは出る。会社の専用線より快適 だ」という。一方,用賀の集合住宅に住む別のユーザーは「良いときでも百数十 Kbps,混雑時はISDNよりも遅い」と嘆く。ただし,東京めたりっく通信によると, 「Annex Aを使った場合,確かに距離による速度低下の度合いはAnnex Cよりも大き い。しかし,同じ距離と条件なら,ハーフレートのAnnex Cより伝送速度が下という ことはない」と話している。 もっとも,たとえ伝送速度が数百Kbpsであっても,Yahoo! BBの料金レベルなら納得できるユーザーも多いことだろう。ただ,申し込む際は,Annex Aが条件にシビアである点を考慮し,「運が良ければ数Mbps」という心構えでいるのが正解のようだ。 関連記事 関連リンク [芹澤隆徳,ITmedia] Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved. モバイルショップ
最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
最新スペック搭載ゲームパソコン
FEED BACK |