ニュース 2002年5月29日 10:39 PM 更新

NTT東が「Mフレッツ」発表、6月から試験サービス

NTT東日本は5月29日、フレッツユーザー向けの公衆無線LANサービス「Mフレッツ」を正式発表した。6月6日から試験サービスを開始する

 NTT東日本は5月29日、公衆無線LANサービス「Mフレッツ」を正式発表した。6月6日より東京・北海道で試験サービスを提供する。

 このMフレッツは、「フレッツ・ADSL」「フレッツ・ISDN」「Bフレッツ」などフレッツユーザーが対象で、店舗などに設置された無線LANアクセスポイントから、地域IP網経由でISP(インターネット・サービス・プロバイダ)に接続できる。既に主要ISPが対応を表明している(Mフレッツ対応予定ISP一覧参照)。

 サービスメニューには、ホットスポット利用者向けの「Mフレッツメイト」と、ホットスポット開設者向けの「Mフレッツホスト」の2種類がある。このうちMフレッツホストは法人・個人のいずれでも利用可能で、グループ認証機能を使えば、特定のMフレッツメイトだけを対象にしたホットスポットを開設することもできる。

 料金は、Mフレッツメイトが月額200円。他に初期工事費として2000円がかかる。また、別途、フレッツ・シリーズの月額利用料金が必要だ。

 一方、Mフレッツホストの基本料金は、700円の基本額に加え、同時利用人数を追加するごとに1人あたり200円が加算される。またグループ認証機能を利用する場合、例えば10IDまでなら月額100円、11〜50IDまでなら400円の月額利用料が必要。初期工事費は2000円だが、同時利用人数の追加やグループ認証機能を利用する場合は、それぞれ別に1000円かかる。

サービスメニュー月額料金初期工事費
Mフレッツメイト200円2000円
Mフレッツホスト基本額700円+利用人数ごとに200円2000円

 サービス利用に当たってMフレッツメイトは、NTT東日本から配布されるUSB接続の認証キーをPCに装着し、専用ソフトウェアをインストールすることが必要だ。5月21日開催の「ビジネスシヨウ 2002 TOKYO」では、その接続手順が公開されていた(21日の記事参照)。

 「認証キーには、各ユーザーの電子証明書データが入っている。これをアクセスポイント経由でNTT東日本のサーバに送信することにより、管理データとマッチングしてユーザー認証を行う」(NTT東日本)。


「ビジネスシヨウ 2002 TOKYO」で展示されていたUSBキー

 Mフレッツホストを利用してホットスポットを開設するには、利用者側で無線アクセスポイントおよびPPPoE対応ルータを用意する。その際、機器はIEEE 802.11b準拠であるほか、無線LANの認証プロトコル“IEEE802.1x”に対応している必要があるが、それ以外の指定はない。現在、NTT東日本のホームページで動作確認されたものが掲載されており、随時更新される。

試験モニターを募集

 NTT東日本は6月6日から約6カ月間、Mフレッツの試験提供を行う予定。エリアは東京都(町田市・稲城市の一部エリアを除く)と北海道で、5月30日からMフレッツメイトの試験モニターを3000名募集する。

 既にいくつかのホテル・企業がMフレッツ対応ホットスポット設置を発表しており、6月以降、随時スポットが設置される予定だ(一覧参照)。

関連記事
▼ NTT東、Mフレッツのデモ――USBキー使用
▼ NTT東西、無線LANホットスポットに参入

関連リンク
▼ NTT東日本のニュースリリース

[杉浦正武, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!