リビング+:ニュース |
2003/06/25 19:47:00 更新 |
20Mbps超 ADSLサービス、8割強が乗り換え望む
インターネットコムとインフォプラントは、20Mbps超ADSLサービスに関する調査結果を発表した。それによると、20Mbps超サービスが始まった場合、乗り換えを望むユーザーは全体の8割を超えた。
インターネットコムとインフォプラントは、20Mbps超ADSLサービスに関する調査結果を発表した。それによると、20Mbps超サービスが始まった場合、乗り換えを望むユーザーは全体の8割を超えた。
調査対象となったのは、10代から60代のADSL利用者、300人。このうち、ADSL 20Mbps超サービスについて知っていると回答したのは、全体の56%だった。知らないと回答したユーザーでも、9割以上がサービスに興味を示した。
現在利用中のISPで、20Mbps超サービスが始まった場合、「すぐに乗り換える予定である」と答えたユーザーは、全体の4.3%。「良いサービスだったら乗り換える予定である」が78.3%。「既に申し込みを行った」が0.3%。一方で「乗り換える予定はない」は17.0%となった。
20Mbps超サービスの用途を問う項目では、「メールチェックやネットサーフィン」が全体の49%を占め、トップ。「動画・画像ニュースの閲覧」と回答したユーザーは、これに次いで4割となった。
なお、「現在のADSLサービスに満足している」というユーザーは、全体の64%。一方、不満に感じているユーザーの多くは、速度に対する不満をあげていたという。詳細データは、こちらに掲載されている。ただし、視聴には有料登録が必要。
関連記事
みんなのADSL、スピードはどれくらい?――C-NEWS調査
FTTHの利用実態は? 〜3割は速度に不満も
関連リンク
インフォプラント
インターネットコム
[杉浦正武,ITmedia]