リビング+:レビュー 2003/07/05 22:26:00 更新

レビュー:「フレームバースト」&「ジェットモード」
正式勧告+独自機能でさらに“加速”するIEEE 802.11g(後編)

無線LAN機器で大きなシェアを持つメルコ、コレガの両ベンダーが相次いでIEEE 802.11g製品に高速モードを追加した。自社製品同士の組み合わせでのみ機能するという、この独自高速モードを実際にチェックしよう。

 メルコの「フレームバースト」、コレガの「ジェットモード」はそれぞれIEEE 802.11gでのスループットを向上させるための独自高速モードだ。どちらも802.11gのパケットを連続転送し、通常パケット転送の度に発生する待ち時間を減らすことで高速化を実現してる点は共通。前編ではその仕組みを紹介したが、後編では実際の効果を検証してみよう。

photo

検証に使ったメルコの「WHR-G54/P」とコレガの「WLBAR-54GT」。いずれもカードセットだ

 今回は、3つの利用形態を想定し、PC間のファイル転送から実スループットを計測してみた。なお、計測に利用したPCは、有線LAN接続時に実測で70Mバイト/秒程度のファイル転送速度が確保されていることを事前に確認済みだ。また、アクセスポイントとPCの距離は1メートル程度であり、802.11gでは確実に54Mbpsでリンクする環境としている。

photo

メルコ、コレガ製品ともにクライアントとなる無線LANカード側にはドライバの詳細設定に独自高速化モードに関連する項目が追加されている。上はコレガの設定画面

photo

メルコ製品は初期状態では「フレームバースト」が無効になっており、独自高速化モードを利用するにはこれを有効にする必要がある

 無線を利用する以上、スループットにバラツキが発生する可能性が大きいため、全ての組合せで200Mバイトのファイル転送を10回程度行い、上位3回分の計測結果から平均値を導き出した。結果はわかりやすいように「MB/s」(Mバイト/秒)に換算してある。

 利用形態は、「アクセスポイントが802.11g専用モード」「アクセスポイントが802.11b/g混在モードで802.11bの干渉がない場合」と同じく「802.11bの干渉がある場合」の3つ。なお、ここでの“802.11bの干渉”の条件は、クライアントが存在するだけで、実質的には802.11gクライアントだけがネットワークを利用している状態だ。

photo

高速モードの実効速度検証結果(クリックで拡大)

 結果はメルコ、コレガともに独自高速モードが、どの利用形態でも有効という結果になった。異なるのは、メルコの方が802.11b/g混在モードで独自高速モードの効果が大きい点だ。またこの結果を見る限り、初期の802.11g製品に見られた「802.11b/g混在モードにするだけで802.11gのスループットが大幅に低下する」という問題は、独自高速モードとは無関係にほぼ解消されているといえる。

802.11b/g混在利用時の効果は?

 次に、802.11b、802.11gのクライアントが同時にファイル転送を行い、それぞれのスループットを計測してみた。「フレームバースト」「ジェットモード」共に802.11b、802.11gクライアントの同時アクセス時にも802.11g側のスループットを向上させ、結果的に802.11bも含めたアクセスポイント辺りのトータルスループット向上も可能としているからだ。

photo

802.11b/gが同時にファイル転送を行っているときの実効速度検証結果(クリックで拡大)

 ここでも独自高速モードは概ね有効という結果だ。メルコ、コレガともに独自高速モードを利用した方が802.11gのスループットは確実に向上している。どちらも独自高速モードを有効にすると802.11b側のスループットが低下しているが、これは独自高速モードの理にかなったものだし、結果的にトータルスループットは確実に向上している。

 おもしろいのは、メルコでは802.11b側のスループットはほとんど低下せず、コレガでは10%未満ながら802.11b側のスループットが低下していること。これは両社の主張とは全く反対の結果だ。

付加価値になる独自モード

 802.11gとしての互換性を確保した上で追加された独自の高速化モード。802.11b/g混在利用では802.11b側のスループット低下の心配もあるが、トータルスループットが向上する点は明らかなメリットであるし、802.11gのみでの利用であれば確実に効果はある。

 また、参考までに両製品間の相互接続性もチェックしてみた。その結果、それぞれの製品で独自高速化モードを有効にしていた場合でも、特に問題は生じていない。802.11g対応製品の購入時には、付加価値として製品選択の目安にしても悪くないだろう。

関連記事
▼正式勧告+独自機能でさらに“加速”するIEEE 802.11g(前編)
▼メルコ、IEEE 802.11gをさらに高速化する新ファームウェア
▼802.11g無線LAN、速度はファーム更新で改善中〜メルコ
▼コレガ、11g高速化技術「Nitro」対応ファームを公開
▼コレガ「WLAP-54GT」がIEEE 802.11g正式規格とジェットモードに対応

関連リンク
▼メルコのニュースリリース
▼コレガのニュースリリース
▼intersilの「PRISM NITRO」技術情報(PDF)

[坪山博貴,ITmedia]



モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!