テレワークを阻む壁(ワークフロー)

新型コロナウイルスが拡大するなか、在宅勤務を推奨する政府の要請でテレワークに踏み切った企業は少なくありません。

その一方で、いわば“なし崩し”的に始まった新しいワークスタイルはさまざまなひずみも生んでいます。「はんこを押すためだけに出社している」「うちの部署はテレワークできない......」。まだペーパーレス化できない業務が残っているため、テレワークの大きな足かせになっているのが現状です。決算や契約に関する業務、経費精算や決済に関する業務、稟議承認や決裁に関する業務などがその例でしょう。

本セミナーでは、新型コロナ環境下で浮き彫りになった管理部門の課題とその要因をひもとき、事例を交えながら具体的な解決策を提示します。

※一度のご登録で、すべてのセッションを各配信時間にご視聴いただけます
(Day3は全セッションのアーカイブをご覧いただけます)

Guest Speakers

【基調講演】
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスイッチ事業部 事業開発統括部 部長
事業構想士(MPD)/総務省テレワークマネージャー
成瀬 岳人

業務コンサルタントとして複数プロジェクトに従事した後、ワークスタイル・コンサルティングサービスを立ち上げ、複数社の労働時間改善やテレワーク導入を支援。また、国や自治体のテレワーク普及促進共事業の企画・運営責任を担う。2020年4月より、新規事業開発部門の責任者に着任。2017年より、複業で総務省テレワークマネージャーとしても活動。
【特別講演】
作家、業務プロセス/オフィスコミュニケーション改善士
あまねキャリア工房代表(フリーランス)、ワークフロー総研フェロー、株式会社NOKIOO顧問兼エンジニアリングマネージャほか
沢渡 あまね

企業/自治体/官公庁などで、働き方改革、マネジメント改革、業務プロセス改善の支援・講演・執筆・メディア出演を行う。著書『仕事ごっこ』『職場の問題地図』『マネージャーの問題地図』ほか。趣味はダムめぐり。
【特別講演】
ワークフロー総研 所長
株式会社エイトレッド 代表取締役社長
岡本 康広

ワークフロー総研所長。ワークフローシステムを開発・提供する株式会社エイトレッドの代表取締役社長も務める。ワークフローを出発点とした 働き方の見直しが意思決定の迅速化、組織の生産性向上へ貢献するという思いからワークフローの普及を目指し2020年4月、ワークフロー総研を設立して現職。エイトレッド代表としての知見も交えながら、コラムの執筆や社外とのコラボレーションに積極的に取り組んでいる。
申込

プログラム -Day1- 8月26日

14:00〜14:45
基調講演

アフターコロナに向けて二極化するテレワーク
〜分岐する要因は何か?

新型コロナウィルスの影響によって企業の働き方は大きな影響を受けています。テレワークは当たり前になるのか?限られた企業のみの働き方になるのか?今、すべての企業と働く人々は大きな分岐点に立っています。中小〜大手まで、数百社のテレワークへの取り組みに関わってきた専門家が、アフターコロナ時代のテレワークとの向き合い方をお伝えします。

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスイッチ事業部 事業開発統括部 部長
事業構想士(MPD)/総務省テレワークマネージャー
成瀬 岳人 氏

14:50〜15:20
セッション1

電子署名・電子印鑑が実現するペーパレスのラストワンマイル

DXやテレワークを進めるにあたり、「紙+ハンコ」がボトルネックとなり、アナログのプロセスが残ってしまう――。この悩みを解決する選択肢のひとつが、「電子署名」です。電子署名を使うことで業務プロセスをエンドツーエンドでデジタル化し、紙を一掃して真の「ペーパレス」を実現することが可能です。本セッションでは、ドキュサインが提供する世界で一番使われている電子署名を利用してペーパレスを実現するヒントを、実際のユーザー様の事例を通じて紹介します。

ドキュサイン・ジャパン株式会社
マーケティング部
ディレクター
土肥 渉 氏

15:25〜15:55
セッション2

テレワーク時代のバックオフィス生産性向上 〜カギを握る「クラウド化」の秘訣とは?〜

コロナ禍により、急務となった「テレワーク導入」。あわせて、各企業が政府が推進する「働き方改革」も対応する必要があり、「働き方」に対しての変化を迫られている状況です。SmartHRは、以前から「働き方改革」を阻害する『紙文化』に着目して人事労務業務についての解決策を提供してきました。本セミナーでは、「働き方改革」「テレワーク導入」の2つの視点や、直近のテレワークを用いた導入企業様の事例を交えてご説明いたします。

株式会社SmartHR
インサイドセールスグループ
伊藤 佑介 氏

16:00〜16:30
セッション3

まずはペーパレスから 1週間でテレワークに移行できた理由

新型コロナウイルスの影響でテレワークへの移行は急務。しかしながら、多くの企業が「紙」に阻まれており、テレワークを実現できていないのが実態です。 当セミナーでは、1週間で出社率10%以下を実現した事例を交えて、テレワークを早期に導入する為の3つのポイントをご紹介します。

ディサークル株式会社
パートナービジネス営業部 第一営業課
課長
坂崎 祐介 氏

16:35〜17:20
セッション4

文書業務の効率化で働き方を変えよう!初めての電子サインとPDF活用術

脱はんこ・テレワーク・業務効率化・残業抑制・BCP・セキュリティなど、日々さまざまな課題で頭を悩ませている皆様。「電子サイン」を利用して解決する方法を、基本から活用まで具体的な事例を交えてご紹介します。

アドビ株式会社
デジタルメディア営業統括 ビジネスデベロップメント部
ビジネスデベロップメントマネージャー
昇塚 淑子 氏

申込

プログラム -Day2- 8月27日

14:00〜14:45
特別講演

テレワーク進化論
〜経営戦略を支えるワークフロー改革

昨今の情勢により、多くの企業がテレワークを経験しましたが、よりテレワークを推奨しデジタル活用がうまくいっている企業と、テレワークを推進できず、アナログな働き方に戻ってしまった企業と格差が出始めているようです。テレワークを一過性のものにせず、企業と組織の継続的な成長につなげていくために、私たちはどのようにステップアップすればよいのでしょうか?本講演では、テレワークを阻む壁として立ちはだかる「紙文化」や「ハンコ文化」などのような、ワークフローにおける日本企業の課題と改革のための方法論にフォーカスをあて「テレワーク進化論」について議論します。

作家、業務プロセス/オフィスコミュニケーション改善士
あまねキャリア工房代表(フリーランス)、ワークフロー総研フェロー、株式会社NOKIOO顧問兼エンジニアリングマネージャほか
沢渡 あまね 氏

ワークフロー総研 所長
株式会社エイトレッド 代表取締役社長
岡本 康広 氏

14:50〜15:20
セッション5

毎月の請求書発送/契約書押印にサヨナラしよう。1か月後の働く環境を変えるために今できること。〜完全テレワークを実現する帳票基盤〜

3月末からすべての企業様が業務を見直し、テレワーク導入を加速させてきましたね。しかし、出社を余儀なくされる社員がいたことも事実。出社理由の約4割が請求書送付や契約書への捺印など紙業務が原因とも言われていました。企業には、帳票類・伝票類/契約書類/業務特化型帳票など多くの紙業務が存在します。オプロではこういった帳票にまつわる業務をスマートにする方法をご提案いたします。完全テレワークできない病(やまい)をオプロと一緒に治療して、スマートな働き方を実現しましょう!

株式会社オプロ
サポートサービス部
ディレクター
森園 健一 氏

15:25〜15:55
セッション6

紙文化から脱却した経理のミライ、AIで支払業務での請求書の入力からも解放!

CFO協会が6月に実施した経理の実態調査で、リモートワークの大きな阻害要因は”取引先からの請求書が紙”ということがわかりました。この課題を解決するため、請求書をメールで受け取るだけでAIが請求書をデジタル化し、自動で仕訳を行い、ERPや会計ソフトに自動入力を行える「Remota」を提供しています。このセッションでは、Remotaの機能とその効果と活用例を紹介します。

ファーストアカウンティング株式会社
代表取締役社長
森 啓太郎 氏

16:00〜16:30
セッション7

業務に潜むハンコ文化からの解放!実践編

多くの企業が在宅勤務を開始した2020年。しかし、管理部門をはじめあらゆる部署で「ハンコ」を押すために出社しなければいけない人がいるという現実は、ニュースで数多く報じられました。20年以上ワークフローに取り組んできた弊社が「申請・承認」業務を効果的に実践する方法をコロナ禍で実際に行っていた弊社事例を交え紹介します。

株式会社 OSK
マーケティング本部
主任
工藤 あゆ 氏

16:35〜17:05
セッション8

ペーパーレス化を進め、電子決裁を本気で業務効率化する手段とは

昨今の新型コロナウイルスの影響で、テレワークが急速に推進されています。テレワークの推進には紙業務の電子化が欠かせません。しかし「ペーパーレス化すること」自身が目的になっていないでしょうか。本講演では、電子決裁の見地から、ペーパーレス化はもちろん本来の目的である業務効率化を推進する手段をご紹介します。

住友電工情報システム株式会社
ビジネスソリューション事業本部 第一システム開発部
東京フレームワーク技術グループ
テクニカル・コンサルタント
磯部 純也 氏

申込

プログラム -Day3- 8月28日

Day1・Day2のセッションを全てアーカイブ配信
※会期後は配信終了いたします。ぜひ会期中に視聴ください

申込

提供:
/制作:/掲載内容有効期限:

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

開催概要

会期 2020年8月26日(水)
〜 2020年8月28日(金)
形式 ライブ配信セミナー
参加費 無料
対象者 経営者・経営企画の方、経理部門・総務部門など企業のバックオフィス業務を企画・策定・実行する方、社内情報システムの運用・方針策定をする立場の方など

申込

主催

協賛