検索
ニュース

“ドローンで建設現場を撮影、AzureでAI解析”も可能に――建設IoTプラットフォーム「LANDLOG」が「Microsoft Azure」を採用

ランドログは、建設業界向けのオープンIoTプラットフォーム「LANDLOG」の提供基盤に日本マイクロソフトの「Microsoft Azure」を採用。ドローンで建設現場を撮影し、Azureにデータを収集して、AI解析するといったシステムの開発が可能になる。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 ランドログと日本マイクロソフトは2018年2月20日、ランドログの建設現場におけるオープンIoTプラットフォーム「LANDLOG」に、パブリッククラウド「Microsoft Azure」を採用したと発表した。

Photo

 コマツ、NTTドコモ、SAPジャパン、オプティムの4社が設立したランドログが提供するLANDLOGは、建設現場向けのオープンIoTプラットフォーム。調査、測量、設計、施行、メンテナンスといった建設プロセス全般にかかわるデータを収集・一元管理し、さまざまなアプリケーションに対応する形式に加工して利用できる。順次公開予定のAPIを活用することで、建設現場のさまざまな課題を解決するアプリケーションの開発が可能になるという。

 また、ドローンやカメラ、EdgeBox(画像解析を高速に処理するGPUなどを搭載したデバイス)といった、建設現場でのデータ取得システムも提供する。これにより、例えばドローンで建設現場を撮影し、そのデータをAzure上へ収集することで、リアルタイムで作業進捗などを定量的に把握するシステムを構築できるようになる。

 IoT対応建機やドローンなどで収集された形式が異なる膨大なデータは、Azureのグローバル分散データベースサービス「Cosmos DB」で一元的に蓄積、管理される。ランドログでは、AzureをLANDLOGの提供基盤としたことで、どこからでも活用できるうえ、開発プラットフォームを気にすることなく、LANDLOG上に自社のサービスを構築、提供することが可能になったとしている。

 今後は、MicrosoftのAIプラットフォームサービス「Cognitive Services」を活用した建設現場の画像解析や、MicrosoftのML(機械学習)/AI(人工知能)などを活用した高付加価値の機能提供も予定している。

 LANDLOGは、2018年2月末に正式スタートの予定で、月額契約で利用できるクラウドサービスとして提供される。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る