検索
連載

「リモートデスクトップ」試してみた 本当にテレワーク時代の救世主なのか?半径300メートルのIT

テレワーク時代に活用が期待される「リモートデスクトップ」、離れた場所から自社組織のPCにアクセスできるのは非常に便利なはずなのですが、実際に試してると「安易な利用は、ちょっと怖い」ものでした。企業ユースであれば、何らかの有料ツールを使うべきでしょう。大企業は既に対応済みだと思いますが、さて、それ以外は……?

Share
Tweet
LINE
Hatena

 普段はmacOS端末で仕事をしていますが、先日勉強のため(?)小さなWindowsのデスクトップ端末を手に入れました。テレビのHDMI端子につないでセットアップしようとしたものの手元にはUSBキーボードすらなく、急いで近所の電器屋に買いに行く始末です。

 この小さなデスクトップ端末で最初に着手したのは、別途用意した「Windows 10 Pro」のライセンスを有効にし「リモートデスクトップ機能」をオンにすること。リモートデスクトップが使えれば、モニターもキーボードも接続することなく、普段使いのmacOS端末からも、「iPad」や「iPhone」からもWindows端末が操作できます。自宅の中で利用してみたところ、ほとんどローカル端末の感覚でWindowsが操作できて大変便利になりました。


macOSのウィンドウの1つがWindows 10に。仮想環境ではなくリモートデスクトップを利用している

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響でリモートワークを強いられている方にとって、リモートデスクトップは非常に心強いものです。この方法で、自宅から会社のPCを操作している方もいるかもしれません。仮想環境よりも速く動きますし、環境が完全に分離しているためセキュリティ的にも安心できます。

セキュアでサクサク、便利だけれど……

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る