検索
ニュース

映像データの品質はそのまま、転送サイズ10分の1に――自動運転の見守りAIに新技術

NECは、AIで車などの遠隔見守りの高度化に貢献する「学習型メディア送信制御技術」を開発した。車載カメラ映像をAIで最適化することで、無線通信帯域を最大10分の1に削減し、リアルタイムな遠隔運行管制や緊急時の遠隔操縦を支援する。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 NECは2021年1月8日、自動運転車などの車載カメラの映像を監視センターなどに高速かつ高精度に伝送し、遠隔運行管制/制御の高度化を支援する「学習型メディア送信制御技術」を発表した。AI(人工知能)を活用して映像を解析に最適化させることで、リアルタイムでの危険予兆検知を実現する。

 学習型メディア送信制御技術は、AIを活用して、映像データのうち、物体検出や距離推定などのAI映像認識に必要な「注目領域」に絞って画質を高くし、送信データ量を大幅に削減する技術。これにより、遠隔の運行管理/管制センターなどに遅延やノイズなく映像を伝送し、高速かつ高精度な危険予兆検知などを支援する。

 AIをカメラ映像の送信器に組み込み、センター側でのAI映像認識に必要な注目領域と最適画質を学習させることで、注目領域の自動判断と映像の送信制御を実現する。安全安心な車両移動を支援する技術として、バスなどの公共交通における無人運転を主なユースシーンとして想定して開発された。

Photo
「学習型メディア送信制御技術」の概要(出典:NEC)

映像品質を維持したまま伝送データのサイズを10分の1に 

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る