製品比較

「着る毛布」おすすめ3選 防寒ルームウェアで暖かく過ごそう【2020年最新版】

着る毛布を羽織れば、たくさん着込まなくても暖かく過ごせます。手触りもよく、リラックスするのにもぴったり。タイプによっては羽織ったまま動き回ることもできるため、家事を行うときにも便利です。ここでは、着る毛布の選び方とおすすめの製品を紹介します。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 寒過ぎて布団から出られないことってありますよね? このままお布団や毛布にくるまっていたい。でも、起きなくては……。そんなときは「着る毛布」が便利です。


LOWYA「グルーニー 着る毛布ルームウェア」(出典:Amazon

 着る毛布を羽織れば、たくさん着込まなくても暖かく過ごせます。手触りもよく、リラックスするのにもぴったり。タイプによっては羽織ったまま動き回ることもできるため、家事を行うときにも便利です。

 ここでは、着る毛布の選び方とおすすめの製品を紹介します。着る毛布のタイプや素材などに注目して、自分好みのモデルを探しましょう。

advertisement

着る毛布:まずは自分好みのタイプを選ぼう

 着る毛布は、主に「ガウンタイプ」「ボタンタイプ」「ポンチョタイプ」「つなぎタイプ」の4つに分けられます。タイプごとに形状や使い方が異なります。まずはどれが自分に合うタイプなのか考えてみましょう。

 ガウンタイプは、腰ひもを結んで着るタイプです。体にフィットするようサイズを調整できます。少し大きめの製品でも、ひもで調整すれば着用可能です。しっかり腰ひもを結んでおけば、着たまま動くこともできます。

 腰ひもで留めているだけなので、はだけやすいというデメリットもあります。首元が開きやすいため、首周りから冷気が入ってくることもあります。


LOWYA「グルーニー 着る毛布ルームウェア」(出典:Amazon

 ボタンタイプは、ボタンを留めて着るタイプです。前面のボタンを留めることで、冷気の侵入を防ぎます。製品によってボタンの数は異なりますが、首元や裾付近までびっしりボタンが付いていることもあります。ただし、サイズ調整できるタイプではないため、体の大きさにきちんと合うモデルを選ぶ必要があります。

 ポンチョタイプは、頭からかぶって着るタイプです。ボタンやひもなどの留め具は付いていません。締め付けられるような感覚はあまりなく、ゆったりとした着心地です。かぶるだけなので簡単に着脱できます。

advertisement

 つなぎタイプは、着ぐるみのように手足を含めて体全体をすっぽり覆うタイプです。全体的に密着度が高いため、冷気を防ぎ熱を保つことができます。足まで覆うことができるので、靴下などの他の防寒グッズを着用する必要もありません。製品によっては着脱しにくいものもあるため、その点は注意しましょう。

 次にサイズを確認しましょう。腰まで覆えるもの、足元まで覆えるもの、引きずるくらい裾が長いものなどがあります。ある程度動き回る場合はショートタイプ、保温性を優先するならロングタイプがおすすめです。

着る毛布:フリースか、マイクロファイバーか、フランネルか

 使われている素材によって、肌触りは異なります。心地よい肌触りの製品を手に入れるためにも、素材を確認しましょう。着る毛布には、主に「フリース」「マイクロファイバー」「フランネル」などの素材が使われています。


ナイスデイ「モフア ルームウェア プレミアムマイクロファイバー」(出典:Amazon

 フリースは、保温性に優れた柔らかい素材。軽量なので羽織っていても肩が凝りにくいという特徴があります。かさばらないため、収納するときに便利です。ただし、静電気が発生しやすい素材なので、注意が必要です。

 マイクロファイバーは、滑らかな肌触りが特徴的な素材。包み込まれるようなフワフワ感を味わいたいならおすすめです。繊維の中に熱を保つ空気の層があり、保温性を維持しやすくなっています。ホコリが付きやすいという特徴もあります。

advertisement

 フランネルは、赤ちゃん向け製品によく使われている素材です。ソフトな触り心地で、肌に優しいのが魅力の一つ。光沢があるため、見た目に高級感が出ます。

着る毛布:ポケットやフードもチェックしよう

 その他の機能も確認しましょう。ポケット付きの製品なら、スマホなどの小物を持ち歩くときに便利です。袖口にゴムが付いているモデルなら、袖口からの冷気の侵入を防げます。


ナイスデイ「モフア ルームウェア プレミアムマイクロファイバー」(出典:Amazon

 首元の寒さが気になる場合は、ハイネックの製品がおすすめです。フード付きなら首元だけでなく、顔周りまで温めることができます。

 また、衛生的に使うには、定期的なお手入れが欠かせません。着る毛布を清潔に使い続けるためにも、丸洗いが可能かチェックしましょう。なお、実際に洗うときは、洗濯方法に関する注意事項をよく確認してください。

着る毛布:おすすめモデルはコレ!

アイリスプラザ「fondan 着る毛布」

 アイリスプラザの「fondan 着る毛布」は、ガウンタイプの着る毛布です。フランネルファイバーを採用しており、繊維の中に熱を閉じ込めて保温効果を維持します。人体や環境から取り込んだエネルギーで温度を上昇させ、熱を蓄える蓄熱繊維を織り込んでいます。

advertisement

「fondan 着る毛布」(出典:Amazon

 生地に練り込まれた「椿オイル」による保湿効果も期待できます。深型ポケットが2つ付いています。首元の2つのボタンを留めれば、隙間から冷気が入らないように生地を首にフィットさせることが可能です。

 静電気防止処理剤を使用しているため、静電気の発生を軽減できます。洗濯機での丸洗いに対応しているので、清潔に使い続けることができます。販売価格は3036円(税込、以下同)です。

ナイスデイ「モフア ルームウェア プレミアムマイクロファイバー」

 ナイスデイの「モフア ルームウェア プレミアムマイクロファイバー」は、ボタンタイプのモデル。マイクロファイバーを使用しており、滑らかな肌触りが魅力の一つです。


「モフア ルームウェア プレミアムマイクロファイバー」(出典:Amazon

 吸湿発熱素材の「HeatWarm」により、+2度の発熱効果が期待できます。着用したまま動くことも可能です。ポケットやフードが付いています。首元や顔周りが寒いときも、これなら温まれます。

 静電気防止加工が施されており、静電気を抑えることができます。洗濯機で洗うことも可能です。販売価格は4300円前後です。

advertisement

LOWYA「グルーニー 着る毛布ルームウェア」

 LOWYAの「グルーニー 着る毛布ルームウェア」は、ガウンタイプの着る毛布です。トレンチコート風のおしゃれなデザインが印象的なモデルです。腰ひもだけでなく、はだけ防止ボタンが付いているので、多少動いてもはだける心配はありません。


「グルーニー 着る毛布ルームウェア」(出典:Amazon

 独自改良の生地「グルーニーファイバー」により、熱を逃がさないような作りになっています。しっとり滑らかな質感が味わえます。

 左右にポケットが付いており、静電気防止の機能も付いています。洗濯機での丸洗いに対応しています。販売価格は4300円前後です。

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ワークマンの「歩きやすいシューズ」3選 長時間歩くときに履きたい、“快適スニーカー”は要チェック
  2. 登る人と下る人はどちらが優先? 登山で押さえておくべき「暗黙のルール」3選【2024年4月】
  3. 今売れている「スマートウォッチ」トップ10&おすすめ TOP3は1万円以下のお手頃モデル【2024年5月版】
  4. 登山で足が疲れやすい人におすすめの「足の疲れ予防アイテム」3選 登山経験豊富な元アウトドア店員が厳選!【2024年4月版】
  5. ワークマンの“超軽量MA-1”を着てみた 春夏のNo.1「推し服」! 小さくたためる、おしゃれな万能アウター
  6. 「登山でトレッキングポールは必要なの?」元アウトドア店員が解説 基本的な使い方も紹介
  7. 【付録】お出かけに役立つ「付録グッズ」4選 スヌーピーの「茶こし付きボトル」が登場! 洗濯機で洗える大容量バッグも要チェック【2024年4月版】
  8. 「シャープペン」売れ筋ランキングトップ10 1位はぺんてるの技術開発力を集結した究極の1本【2024年5月版】
  9. ワークマンの“晴雨兼用折りたたみ傘”を使ってみた 収納袋がくっつくから、なくさない! カラー展開がかわいいワンタッチ傘
  10. よくある「トレッキングシューズ」選びの失敗談 後悔しないためにチェックすべきこととは?【2024年最新版】