ニュース

「ポケモンカードゲーム」のショルダーバッグ&マルチポーチが登場! 公式ブランドブックの予約スタート

宝島社は、「ポケモンカードゲーム」の公式のブランドブックの予約受付をスタートしました。2種類の展開となっており、スペシャルアイテムはショルダーバッグとマルチポーチです。発売予定日は8月22日。販売価格は、ショルダーバッグが2904円(税込、以下同)、マルチポーチが2497円となっています。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 宝島社は、「ポケモンカードゲーム」の公式のブランドブックの予約受付をスタートしました。2種類の展開となっており、スペシャルアイテムはショルダーバッグとマルチポーチです。


宝島社「Pokemon Card Game SHOULDER BAG BOOK」(出典:Amazon)/「Pokemon Card Game MULTI POUCH BOOK」(出典:宝島チャンネル

 発売予定日は8月22日。販売価格は、ショルダーバッグが2904円(税込、以下同)、マルチポーチが2497円となっています。

南たな子

Fav-Log編集部員として雑誌・書籍や生活家電、キッチン用品などを担当。大学卒業後はテクノロジー関連の専門誌の記者や経済系メディアの記者・編集者として働く一方で、私生活では何とか2児の母をやっています。10年以上クラシックバレエをやりながら、チアダンス部に所属するなど踊り続けてきましたが、いまはチアダンスを習う子供の応援が趣味。また読書も趣味で、好きなジャンルはハードボイルド。大沢在昌作品は見逃しません。毎週末試乗しており、車の購入を検討中。今年は家族みんなでたくさん遠出したいと思っています。

→著者のプロフィールと記事一覧

シックなブラックカラーにピカチュウのシルエットがかわいい! ショルダーバッグ

 「ポケモンカードゲーム」の公式ブランドブックの1つには、ショルダーバッグが付いています。全体的にブラックカラーでシックにまとまっていますが、ピカチュウのシルエットが箔押しされたレザー調のタグが本当にかわいらしいアイテムです。

advertisement

宝島社「Pokemon Card Game SHOULDER BAG BOOK」(出典:Amazon

 ワイヤーが入っているので、開口部をガバっと広げて物の出し入れがしやすい仕様です。サイズは約23(幅)×18(高さ)×13.5(奥行)cm。財布やポーチなどがすっぽり入る大きさです。もちろんポケモンカードの持ち運びにも便利なサイズ感となっています。


宝島社「Pokemon Card Game SHOULDER BAG BOOK」(出典:Amazon

宝島社「Pokemon Card Game SHOULDER BAG BOOK」(出典:Amazon

 ショルダーストラップの長さは最長130cmで、取り外しが可能です。ファスナーはゴールドで高級感があり、トップはピカチュウのしっぽをイメージしたデザインと、細部までこだわっています。

ポケカの収納にもぴったり! マルチポーチ

 もう1つのスペシャルアイテムはマルチポーチです。マルチポーチの販売は、宝島社の公式通販サイト「宝島チャンネル」とセブンネットショッピング、セブン‐イレブン(一部の店舗では取り扱いがない場合あり)のみとなっています。


宝島社「Pokemon Card Game MULTI POUCH BOOK」(出典:宝島チャンネル

 マルチポーチのデザインは、ブラックのレザー調の素材がさらに大人っぽい印象です。その中心に、箔押しされたゴールドのピカチュウのシルエットがかわいらしく、おしゃれなデザインとなっています。


宝島社「Pokemon Card Game MULTI POUCH BOOK」(出典:宝島チャンネル

 サイズは約21(幅)×11(高さ)×10(奥行)cmで、ポケモンカードやガジェット、コスメなどを収納できます。

advertisement

宝島社「Pokemon Card Game MULTI POUCH BOOK」(出典:宝島チャンネル

ショッピングサイトで販売中&予約可能な「付録付き雑誌」も要チェック!

最新「付録付き雑誌」売れ筋ランキングをチェック!

Amazonをお得に使おう!

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  2. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  3. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
  4. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  5. 「炭酸水」おすすめ&売れ筋ランキング10選 爽やかな刺激がうれしい!【2024年5月版】
  6. 今売れている「運転用サングラス」おすすめ3選&ランキング 1位はコールマンの偏光機能付きサングラス! 1000円台でコスパも優秀【2024年5月版】
  7. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
  8. ワークマンの「高機能な傘」4選 アウトドアでも使える“軽くて丈夫な折りたたみ傘”が優秀【2024年5月版】
  9. ワークマン好きが“リピ買い”した「夏ウェア」3選 2023年夏に人気だったウェアが、新モデルになって登場
  10. 大人かわいい「電波ソーラーBABY-G」おすすめ3選 時刻が正確&メンテナンスの手間が少ない実用的なウォッチ【2024年5月版】