行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
東日本には、初心者でも挑戦しやすい「日本百名山」が数多くあります。今回は、その中から特におすすめしたい山を紹介。さらに、安全かつ快適に登山を楽しむためのおすすめギアもピックアップしました。
東日本には、初心者でも挑戦しやすい「日本百名山」が数多くあります。今回は、その中から特におすすめしたい山を紹介。さらに、安全かつ快適に登山を楽しむためのおすすめギアもピックアップしました。
これから登山を始める方や新しい山に挑戦したい方は、ぜひ参考にして思い出に残る山登り旅を計画してみてください。
おかだあきほ
フリーランスのライター・編集者。元アウトドアショップ店員。富士登山をきっかけにアウトドアにはまり、登山やキャンプ、トレイルランニングなど幅広いアクティビティを一年中楽しんでいます。自身の山体験や、店員時代の接客経験を生かし、リアルで深い内容を発信!リモートワーカーのため、仕事や日常を快適かつ生産的に行うためのガジェット選びも得意です。
→著者のプロフィールと記事一覧
初心者も挑戦しやすい東日本の日本百名山:安達太良山(福島県)
福島県に位置し、磐梯朝日国立公園内にある安達太良山(あだたらやま)は、標高1700mの日本百名山。ロープウェイを使えば90分ほどで山頂に到着することができ、登山道は歩きやすく整備されているため、初心者からベテランまで幅広い登山者に人気があります。山頂からは周辺の飯豊連峰や蔵王連峰、磐梯山などが眺められます。
さらに「沼ノ平火口」と呼ばれる噴火口もぜひ見ておきたいポイント。明治時代の大爆発によってできた地形は、遠くに見える穏やかな山々とは大きく異なる荒々しい雰囲気。他の山ではなかなか見ることのできない壮大な景色を楽しみましょう。登山客が多い夏や紅葉シーズンは、山頂や登山道が混雑することも。マイペースに写真撮影や山歩きをしたいなら、早めの行動を心がけるのがおすすめです。
日帰り登山におすすめのリュック
容量25Lの登山リュック。コンパクトながら、小物を収納しやすいヒップベルトや、急な雨から荷物を守る雨ぶたもついています。
初心者も挑戦しやすい東日本の日本百名山:谷川岳(新潟県、群馬県)
新潟県と群馬県の県境に位置する谷川岳(たにがわだけ)は、標高1977mの山で、トマノ耳とオキノ耳と呼ばれる2つの山頂を持つ双耳峰です。谷川岳の魅力は、アクセスの良さや登りやすさ、そして森林限界を超えているからこそ楽しめるダイナミックなパノラマ展望にあります。さらに夏から秋にかけては、高山ならではの花や紅葉を楽しむこともできます。
初心者におすすめのルートは、天神平駅まで谷川岳ロープウェイを利用し、そこから山頂を目指すコースです。ロープウェイでの空中散歩や心地よい稜線歩き、登山道脇に咲く高山植物観察など、見どころがギュッと詰まった山行になるはずです。
天神平駅から山頂(オキノ耳)までの所要時間は約2時間10分ほど。よく整備されていますが、滑りやすい岩場や木道もあるためスニーカーはNG。グリップ力のあるトレッキングシューズを履きましょう。
おすすめのトレッキングシューズ
滑りやすいスポットもある谷川岳では、グリップ力の高いトレッキングシューズがおすすめ。サロモンの「X ULTRA PIONEER MID GORE-TEX」は、滑りにくいラバーとパターンを使用しています。
初心者も挑戦しやすい東日本の日本百名山:日光白根山(栃木県、群馬県)
日光白根山(にっこうしらねさん)は、栃木県と群馬県の境に位置する標高2578mの山。山頂には、奥日光の山々や中禅寺湖などがぐるりと見渡せる絶景が広がり、高度感も心地よく感じられます。
また、いくつかの湖沼が点在しているのも見どころ。特に五色沼は、美しいエメラルドグリーンが幻想的で、まるで絵画のよう。絶好のフォトスポットです。
初心者におすすめのルートは、日光白根山ロープウェイを利用するコース。ロープウェイで標高2000mまで一気に上がり、そこから山頂を目指すルートは、比較的緩やかで初心者も歩きやすい道です。
山頂までの所要時間は約3時間で、登山装備やウェアを備えていれば無理なく登ることができます。日光東照宮や戦場ヶ原、中禅寺湖など、周辺には人気の観光スポットも多いため、キャンプや温泉旅館での宿泊とあわせて楽しむのもおすすめです。
おすすめのトレッキングポール
往復5〜6時間ほど歩く日光白根山では、体のバランスを保ち足腰への負担を軽減するトレッキングポールを備えておくと安心。コンパクトに収納できるものを選びましょう。
無料でお試し 音楽聴き放題!
Apple Gift Cardで、楽天ポイントがたまる・使える!
Google Play ギフトコードで、楽天ポイントがたまる・使える!
関連記事
- 元アウトドア店員が選ぶ「軽くて高機能なレインウェア」3選 荷物がグッと削減できる!【2024年4月版】
今回は、元アウトドア店員が「軽くて高機能なレインウェア」を3モデル紹介。持ち運びやすく、いざという時にさっと取り出せるレインウェアで、雨の日も楽しく乗り越えましょう! - 登山で足が疲れやすい人におすすめの「足の疲れ予防アイテム」3選 登山経験豊富な元アウトドア店員が厳選!【2024年4月版】
登山は自然の中でリフレッシュできる素晴らしいアクティビティですが、長時間の歩行による足の疲労は避けられない問題です。しかし適切なアイテムを使用することで、疲労を大幅に軽減することが可能です。 - 【関東近郊】非日常感を味わえる「日本百名山」おすすめ4選 首都圏から日帰りで行けるスポットも【2024年5月版】
関東近郊には、日常を忘れさせてくれる魅力的な山々が点在しており、車がなくてもアクセスしやすいスポットもたくさんあります。今回は関東からも気軽に行けて、初心者からベテランまで楽しめる、「非日常を体験できる日本百名山」を4つ厳選しました。 - 元アウトドア店員が選ぶ「最初の一足にぴったりのトレッキングシューズ」3選 初心者でも扱いやすく快適な履き心地!【2024年4月版】
元アウトドア店員が厳選した「最初の一足におすすめのトレッキングシューズ」を3モデル紹介。初心者の方でも扱いやすく、長時間歩いても快適なモデルを集めました。 - ワークマン破格の「3900円トレッキングシューズ」で低山ハイクしてみた 透湿防水素材採用ミドルカット登山靴の実力は?
ワークマンから「ミドルカットのトレッキングシューズ」が発売されました。独自素材による透湿防水仕様のほか、セルフクリーニング機能を持つソールデザイン、抗菌防臭インソールなどが採用されています。さっそく東京都八王子市にある高尾山でテストしてきましたので、その感想をお伝えしましょう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.