レビュー

ノースフェイスの“定番パーカー”はリピ買いしたい優秀ウェア 女性があえてメンズ用を買う理由(1/2 ページ)

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 アウトドアブランドとして非常に知名度が高い「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」。アウトドアシーンでも活躍する機能的なウェアは、デザイン性も高く人気です。


ザ・ノース・フェイス「リアビューフルジップフーディ(メンズ)」

 その中でも、リアビューフルジップフーディはフードのロゴがかわいいと評判です。実は筆者はリピ買いをしていて、初代は5年ほど使い、現在は2代目を着用しています。今回の記事では、リピ買いしている理由や、女性の筆者があえてメンズを選んでいる理由を紹介します。

advertisement

川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションの専門家。2004年、夫が子育てのために会社を辞めたのをきっかけにヤフオク!(当時はヤフー!オークション)を始める。経験を積みながら独自のノウハウを構築。2014年にフリマアプリをスタート。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。また節約や時短が大好きで、安くて便利なアイテムに興味あり。よく利用するのはダイソー。

→著者のプロフィールと記事一覧

ノースフェイスの「リアビューフルジップフーディ」レビュー:フードのロゴがかわいすぎる

 ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)は、1966年にアメリカで誕生したアウトドアメーカー。スキーやスノーボード、トレッキングなどのアウトドアシーンに合わせたウェアやシューズを多く取り扱っていますが、人気の秘密はおしゃれ度が高いことにあるのではないでしょうか。

 ノースフェイスの人気が高い防寒ウェアに「ヌプシジャケット」がありますが、実はパーカーも人気が高いウェアの1つです。


ザ・ノース・フェイス「リアビューフルジップフーディ(メンズ)」(出典:Amazon

 リアビューフルジップフーディは、フードに立体刺しゅうされたロゴのインパクトが大きく、非常にかわいらしいウェアです。このフードは刺しゅうもさることながら、ボリューム感のある生地もおしゃれポイント。フード部分が大好きで、筆者はリピ買いをしました。


フードがかわいい

着用したときのフード

 また生地は裏毛の厚手スウェット地なので、思った以上に暖かさを感じます。特にフードが当たる背中部分は、着ているとぽかぽかしてきます。

advertisement

裏地も暖か

 ポケットは両サイドに2つあります。ファスナーにはタグが付いているので、開け閉めもしやすいです。洗濯後の乾きですが、やはりフード部分は乾きにくさがあります。また裾と袖はリブなので、こちらも乾きの遅さを感じてしまいます。

 一方で、他の部分は素材にポリエステルを採用していることもあり、比較的乾きが速いです。

ノースフェイスの「リアビューフルジップフーディ」レビュー:女性にもおすすめな理由

 ノースフェイスのリアビューフルジップフーディには、メンズとレディースがあります。筆者は女性ですが、あえてメンズモデルを選んでいます。その理由は“ネックデザイン”にあります。


首元が暖かいハイネック

 メンズモデルはファスナーを上げると、ハイネックのようなデザインになるので、首元まで暖かいのです。またファスナーを少し下げていても襟が立つので、小顔効果があるような気がしています(あくまで筆者の感想です)。

 レディースモデルは、首元が開いたデザインです。また袖はラグランタイプとなっています。どちらが着やすいかは好みが別れると思いますが、フードの立体刺しゅうや素材は同じなので、デザイン面で使いやすい方を選んでみるとよいかと思います。

advertisement

ノースフェイスの「リアビューフルジップフーディ」レビュー:サイズ感について

 女性がメンズモデルを着る場合、サイズ感が気になるところでしょう。身長160cmの筆者は、メンズのXSサイズを使っています。全体の丈や袖丈は、少しゆとりがあります。この上からダウンジャケットなどのアウターを着ても、問題ありません。


身長160cmの女性が、メンズのXSサイズを着用

 リアビューフルジップフーディ(メンズ)の販売価格は1万3750円(税込)です。カラーは定番のブラックから、ビビッドなサミットゴールドなどがあります。サイズはXS~XLまで展開されています。

「ダウンジャケット」最新ランキングも要チェック!

メンズ

レディース

1億曲以上が聴き放題!

Apple Gift Cardで、楽天ポイントがたまる・使える!

Google Play ギフトコードで、楽天ポイントがたまる・使える!

こちらの記事も要チェック!

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  2. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  3. 「炭酸水」おすすめ&売れ筋ランキング10選 爽やかな刺激がうれしい!【2024年5月版】
  4. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  5. 今売れている「運転用サングラス」おすすめ3選&ランキング 1位はコールマンの偏光機能付きサングラス! 1000円台でコスパも優秀【2024年5月版】
  6. ワークマン好きが“リピ買い”した「夏ウェア」3選 2023年夏に人気だったウェアが、新モデルになって登場
  7. ワークマンの「高機能な傘」4選 アウトドアでも使える“軽くて丈夫な折りたたみ傘”が優秀【2024年5月版】
  8. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
  9. 6月発売の「保冷機能付き付録バッグ」3選 ディーン&デルーカの“おしゃれ付録トート”が話題
  10. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】