レビュー

【ワークマン】SNSで話題の“滑りにくいシューズ”は本当に使える? ぬれた床で履いてみた(1/2 ページ)

ワークマンの「ファイングリップシューズ」は、「滑りにくい靴」としてSNSで話題になることが多く、目にしたことがある人も多いかもしれません。実際に履いてみたので、あらためて紹介します。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 雨の日もおしゃれな靴を履きたいですが、はっ水性があったり、滑らなかったりするなど、機能面も重視する人が多いと思います。


ワークマン「ファイングリップシューズ」

 ワークマンのファイングリップシューズは、「滑りにくい靴」としてSNSで話題になることが多く、目にしたことがある人も多いかもしれません。

 また、ワークマンの公式オンラインストアのレビュー件数は400を超えており、評価は星5つ中4.6を獲得しています。販売価格は1900円(税込)と、お手頃です。

advertisement

 そんな大人気の「ファイングリップシューズ」を実際に履いてみたので、あらためて紹介します。天気が急変しやすいこの季節にもぴったりのシューズは、要チェックです。

川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションの専門家。2004年、夫が子育てのために会社を辞めたのをきっかけにヤフオク!(当時はヤフー!オークション)を始める。経験を積みながら独自のノウハウを構築。2014年にフリマアプリをスタート。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。また節約や時短が大好きで、安くて便利なアイテムに興味あり。よく利用するのはダイソー。

→著者のプロフィールと記事一覧

ワークマンの“滑りにくいシューズ”レビュー:脱ぎ履きしやすい

 ファイングリップシューズはスリッポンタイプのシューズなので、脱ぎ履きがスムーズです。足を入れる部分にはゴムが使用されているので、厚手の靴下を履いていても突っかかりがありません。


ワークマン「ファイングリップシューズ」

 また、足をスッと入れるだけで履けるので、両手が塞がっていても問題ありません。例えば、子供を抱っこしているときや、アウトドアでの作業時なども脱ぎ履きしやすいでしょう。

advertisement

Amazonで人気の「レディーススニーカー」をチェック

ワークマンの“滑りにくいシューズ”レビュー:見た目は重そうなのに……軽い!

 ファイングリップシューズはアッパーが人工皮革で、ソールもしっかりとしているので、一見重そうです。しかし実際に履いてみると非常に軽く、そのギャップにとても驚きました


非常に軽くて驚き!

 重さを測ってみると、片足204gでした(サイズは24cm)。これだけ軽いので、長時間歩いても足の疲れは感じにくいです。ただ、軽量でもスリッポンタイプなので、スポーツには不向きといえます。

advertisement

Amazonで人気の「メンズスニーカー」をチェック

ワークマンの“滑りにくいシューズ”レビュー:本当に滑らないのか? ぬれた玄関先で履いてみた

 ファイングリップシューズの最大の特徴は、滑りにくいということ。耐滑底、耐油底の靴底を見てみると、なんだか特殊な形をしています。溝が深く、タイヤで言えばスタッドレスタイヤのようなイメージでしょうか。


靴底

 雪が降った翌日に、ぬれた玄関先で履いてみました。


ぬれた玄関先で履いてみた

 もしゴム製の長靴やスニーカーで歩いたら、ツルっと滑ってしまいそうです。でもファイングリップシューズは全く滑りませんでした。キュッと止まる、と表現した方がよいかもしれません。

 さらに雪の上も歩いてみました。足を雪の上に乗せて力を入れてみると、少し滑りました。とはいえ、これは雪が横にずれただけで、シューズ自体は滑っていません。

advertisement

Amazonで人気の「レディーススニーカー」をチェック

ワークマンの“滑りにくいシューズ”レビュー:クッション性は少し弱いかも

 ワークマンのファイングリップシューズは、雨の日だけではなく、耐油底でもあることから厨房などでも活躍するでしょう。また、転倒に注意したい妊娠中の人にも最適なシューズといえそうです。


ソールは硬め

 滑りにくく、安全なファイングリップシューズですが、クッション性は少し弱く感じます。靴の内側を押してみても、指があまり沈みません。ソールも硬く、曲がりにくいです。そのため履く人によっては、歩きにくさを感じるかもしれません。

 サイズは22~28cmまであります。やや幅広な作りなので、足幅が狭い人は注意しましょう。また防水加工は施されていないので、強い雨の日などは水が入ってくる可能性があります。その点にも気を付けて、検討してみてください。

advertisement

Amazonで人気の「メンズスニーカー」をチェック

「スニーカー」最新ランキングも要チェック!

メンズ

レディース

1億曲以上が聴き放題!

Apple Gift Cardで、楽天ポイントがたまる・使える!

Google Play ギフトコードで、楽天ポイントがたまる・使える!

こちらの記事も要チェック!

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  2. 「炭酸水」おすすめ&売れ筋ランキング10選 爽やかな刺激がうれしい!【2024年5月版】
  3. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  4. 今売れている「運転用サングラス」おすすめ3選&ランキング 1位はコールマンの偏光機能付きサングラス! 1000円台でコスパも優秀【2024年5月版】
  5. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
  6. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  7. ワークマンの「パッカブル仕様の薄手アウター」3選 バッグに入れて持ち運べる、便利な人気アイテムをチェック【2024年5月版】
  8. ワークマンの「高機能な傘」4選 アウトドアでも使える“軽くて丈夫な折りたたみ傘”が優秀【2024年5月版】
  9. 今売れている「メッセンジャーバッグ」おすすめ3選 自転車での移動に 防水性に優れたアイテムも【2024年5月版】
  10. ワークマン好きが“リピ買い”した「夏ウェア」3選 2023年夏に人気だったウェアが、新モデルになって登場