宝島社は、紀ノ国屋とケイタマルヤマ(KEITAMARUYAMA)のコラボアイテムが付く「オトナミューズ」2025年2月号と増刊の予約受付を開始しました。
付録は、通常号が「桃柄トート&保冷・保温機能付きランチバッグ」、増刊が「保冷・保温機能付き 斜めがけできるお買い物ショルダーバッグ」です。発売予定日は12月26日。価格は、通常号が1650円(税込、以下同)、増刊が1690円となっています。
南たな子
Fav-Log編集部員として雑誌・書籍や生活家電、キッチン用品、スマートウォッチなどを担当。大学卒業後はテクノロジー関連の専門誌の記者や経済系メディアの記者・編集者として働く一方で、私生活では2児の母。趣味は読書で、好きなジャンルはハードボイルド。大沢在昌作品は見逃しません。また温泉巡りも趣味。愛車はホンダ・フリード。
毎年予約開始と同時にSNSなどで話題となる、紀ノ国屋×ケイタマルヤマの付録が登場します。「オトナミューズ」2025年2月号には、紀ノ国屋×ケイタマルヤマのトートバッグと保冷・保温機能付きランチバッグの豪華2点セットが付きます。
トートバッグは、ケイタマルヤマのアーカイブからセレクトした華やかな桃柄のデザインとなっています。サイズは約35(幅)×35(高さ)×10(マチ)cmと、A4サイズもすっぽり入る大きさです。
また小さく折りたたむことができるので、持ち歩きにも最適です。
保冷・保温機能付きランチバッグは、グリーン×ピンクの爽やかなデザイン。サイズは約30(幅)×21(高さ)×12(マチ)cmと、250mlの缶を6つ入れても余裕がある大きさです。
「オトナミューズ」2025年2月号増刊の付録として、紀ノ国屋コラボの付録で人気のショッピングバッグが、初のショルダーストラップ仕様となって登場します。
バッグのサイズは、約44(幅)×37(高さ)×15(マチ)cmと大容量。保冷・保温機能付きの生地なので、食材のまとめ買いにぴったりなバッグです。またバッグ内には、保冷剤を入れるのに便利なメッシュポケットが付いています。
デザインは、ケイタマルヤマの黄色のチェック柄となっており、コーディネートのポイントになりそうです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.