検索
製品比較

「Xperia 1」用おすすめケース3選 スリムさが際立つアイテムを選んでみました【2020年最新版】

ソニー製の「Xperia 1」におすすめのケースとは? スリムさ、トリプルレンズに影響しない、ホールド性をアップ。など、いくつかのテーマ別にアイテムをピックアップしました。

※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 画面の大型化にともないスマートフォンの横幅が広がっています。片手でホールドするのが難しい機種も増えていますが、そんな状況に一石を投じる機種がソニーモバイルコミュニケーションズの「Xperia 1」です。

「Xperia 1」用おすすめケース3選 スリムさが際立つアイテムを選んでみました【2020年最新版】

 画面比率を21:9と縦長タイプにすることで画面サイズを約6.5型に広げ、また持ちやすさも両立させました。見た目もスリムでソニーらしいスタイリッシュさも追求しています。今回は、そんなXperia 1用のおすすめケースをご紹介しましょう。

「Xperia 1」のスリムさを損なわないケース

 Xperia 1最大の特徴が、シネマスコープとも呼ばれる21:9の画面。それを収めるスリムなボディを生かすべく、できるだけ薄いケースを選びたいところ。とはいえ、ディスプレイだけでなく、背面もガラス製なので、落下の衝撃には充分備えておきたいところです。

スリムなデザインを損なわないようなケースがオススメ
スリムなデザインを損なわないようなケースがオススメ

 薄いだけではスリキズからは本体を守れても、落下の衝撃から両面のガラスを守れません。そのため、スリムさを追求しつつも最低限の衝撃吸収機能が付いたものを選びましょう。

 衝撃性能に比較的強いのが従来のシリコンタイプですが、ホコリの付着による見た目の劣化や、外れやすいなどデメリットが多くあるので、ここはプラスチックの一種であるTPU(熱可塑性ポリウレタン)素材を使ったケースがいいでしょう。

「Xperia 1」のカメラ機能を損なわないケース

 ディスプレイ比率に目を奪われがちですが、Xperia 1はソニーのデジタル一眼カメラ「αシリーズ」で培った技術を投入した、背面のトリプルレンズカメラも見どころです。

背面のカメラに影響しないケースを選びたいですね
背面のカメラに影響しないケースを選びたいですね

 せっかくのカメラ機能もケースの形状によっては、超広角で撮影する際に写真に映り込みが発生するといった影響を与えてしまうこともあります。映り込みによる影響を回避するためにも、カメラ周りの課題へしっかりと対策されているもの、カメラ部分が大きめに切り抜かれたものを選びましょう。

 忘れがちなのがフラッシュ部です。こちらも、影響の内容に対策の取られているタイプを選ばないと、夜間にきれいな写真を撮ることができなくなってしまいますよ。

「Xperia 1」のホールド感を強めつつスタイリッシュさも向上

 縦長でスタイリッシュなXperia 1は液晶サイズが約6.5型とスマホとしては比較的大型の部類に入ります。形状的に持ちやすい部類のスマホですが、ふとしたはずみで手を滑らせてしまうかもしれません。

ストラップホールは、構造上、ホコリが溜まりがち
ストラップホールは、構造上、ホコリが溜まりがち

 そのため、ホールド感をアップできるケースも選択肢に入ります。ただし、せっかくのデザイン性を損なわないタイプを選びたいですね。

 例えばストラップホールの付いたケースがありますが、ホールの部分が飛び出てしまったり、ホコリが溜まってしまったりして美しさを低下させてしまいます。その部分に注意して選ぶようにしましょう。

「Xperia 1」用ケース おすすめモデルはコレ!

スリムさと保護性能を両立「Xperia 1 Professional Edition ケースリキッドクリスタル」

 Spigen(シュピゲン)の「Xperia 1 Professional Edition ケース リキッドクリスタル」は、スリムさを生かしつつも四隅に配置されたエアクッションにより落下衝撃にも強いケースです。

「Xperia 1 Professional Edition ケースリキッドクリスタル」
「Xperia 1 Professional Edition ケースリキッドクリスタル」

 実はガラスの背面とTPUケースというのは相性が悪く、なんの対策もされていないケースを付けると、スマホ本体ににじみのようなものができてしまい見た目を損ねてしまいます。

 でも、本製品にはケースの内側に極小のドットパターンが施されているため、本体とケースが面で接地してしまうことを回避。いつまでも美しさを保つことができます。価格も2000円ほどと安価。迷ったら、コレ。とおすすめできるケースです。

純正ケースで写真撮影もバッチリ「Xperia 1 Style Cover Touch」

ソニー製の「Xperia 1 Style Cover Touch」は、「さすが純正!」といった作りで、手帳型ではあるものの、閉じたままでも、ほとんどの操作が行え、手帳型にありがちな「カバー部分が邪魔で写真が撮りづらい」「通知や時間を見るために、わざわざカバーを開かないといけない」といった手間がかかりません。

「Xperia 1 Style Cover Touch」
「Xperia 1 Style Cover Touch」

 センサー部分とスピーカー部分が開口しているため、突然の電話でも慌てることなく、しかもカバーを開けずに通話可能で、余計な操作に伴う落下の危険性を回避することができます。

 Xperia 1は望遠・広角・超広角のトリプルレンズカメラで構成されていますが、ものによっては超広角カメラの外周部で、ケースの映り込みが発生してしまうことがあります。しかし、こちらは純正ケース。カメラリング部分がすり鉢状に加工されており、映り込みが発生することはありません。

 税込6248円とケースとしては高額ではありますが、ディスプレイ面を保護できる手帳型ケースがお好みであれば、カバーを付けたまま操作でき、リアカメラでの撮影も可能といったところは唯一無二といえるでしょう。

毎日使うからこそおしゃれもこだわりたい「Xperia 1用 PUレザーケースclings」

 スリムさを生かしながら、落下対策もしておきたいのであれば、Deffの「clings (クリングス) SLIM HAND STRAP CASE for Xperia 1」がオススメです。封筒をモチーフとしたこちらのケースは、側面をしっかりとカバーしつつスリムさを損ないません。

「clings (クリングス) SLIM HAND STRAP CASE for Xperia 1」
「clings (クリングス) SLIM HAND STRAP CASE for Xperia 1」

 背面にはカードケース付き。よく使うプラスチックカードとスマホを同時に持ち歩けるため、身軽にお出かけすることができます。

 また、指を差し込むための可動式のベルト(ハンドストラップ)も付いており、片手での操作がメインになるXperia 1を不意の落下から守ってくれます。

 このハンドストラップは、完全に引き出せば横置きの簡易スタンドとしても利用可能。少し飛び出したところに付いているハトメには、お気に入りのストラップを取り付けられるので、気分によって、またコーディネートの一部として服に合わせて付け替える、といった楽しみ方もできます。

 販売価格は4000円前後。カラーは4色から選べます。

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る