紀ノ国屋やサーモス……「保冷バッグ」おしゃれで機能的なもの4選 レジャーや買い物に活躍する使いやすいサイズを紹介【2023年7月版】
ここでは、日常やちょっとしたアウトドアに使いやすいサイズの、おしゃれな保冷バッグを紹介します。
「保冷バッグ」は、冷たい飲み物の温度をキープしたり、お弁当を外部の暑さから守ったりするのに活躍するアイテムです。
通勤・通学のお弁当入れや買い物バッグとして、また、ピクニックやレジャーで飲食物を入れておくバッグとして重宝します。ここでは、日常やちょっとしたアウトドアに使いやすいサイズの、おしゃれな保冷バッグを紹介します。
屋内あき
Fav-Log編集部員として、主に調理家電やキッチンアイテム、初心者向けのアウトドアグッズなどの記事を担当しています。面倒くさがりなので、「時短」「ラクラク」アイテムが大好き。趣味はお酒、食べること、手軽なアウトドアです。
→著者のプロフィールと記事一覧
サーモス ソフトクーラー 5L
優れた断熱技術を備えたアイテムを展開するブランド「サーモス(Thermos)」は、機能的な保冷バッグも展開しています。
「ソフトクーラー 5L」は、独自の複合断熱素材「アイソテック2」により高い保冷力を備えたバッグです。5層断熱構造が内部の冷たさをキープしてくれます。折りたたんでコンパクトにできたり、ショルダーストラップが着脱できたりと、便利な工夫が随所に施されています。
本体サイズは24(幅)×19(高さ)×15(奥行き)cm。350ml缶なら6本、500mlペットボトルなら4本入る容量です。カラーはブルーとブラックの全2色。公式通販サイトでの販売価格は各1980円(税込み、以下同)です。
ザ・ノース・フェイス フィルデンス クーラー24LT
アウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」の「フィルデンス クーラー24LT」(NM82361)は、容量24Lという、やや大きめな保冷バッグ。野外フェスやキャンプなどのアウトドアシーンや、多めに買い物をするときのエコバッグとして活躍します。
600デニールポリエステル素材を使用し、薄手のインナーフォームを内蔵。ぬい目が出ないウェルディング製法で仕上げることにより、高い耐久性と耐水性を実現しているので、タフに長く使えそうです。
開口部にはジッパーとマグネットを搭載しているため、保冷力をしっかりキープ。バッグはコンパクトに折りたたみ可能です。すっきりとしたシンプルなデザインで、幅広いファッションにマッチします。カラー展開はケルプタン、ブラック、ニュートープグリーンの3色。公式通販サイトでの販売価格は1万6500円です。
紀ノ国屋 クーラーバッグS ベージュ
「紀ノ国屋」は、都内を中心に展開する高級スーパー。オリジナルバッグも豊富に展開しており、その上品でおしゃれなデザインから大人気となっています。
紀ノ国屋ブランドの「クーラーバッグS ベージュ」は、少量の買い物やランチバッグにぴったりな保冷バッグ。バッグの本体サイズは23(幅)×23(高さ)×13(奥行き)cmです。内装素材にアルミを蒸着した「テクミラー」を採用しており、保冷剤との併用により高い保冷効果を発揮します。
ベージュとグリーンのカラーリングは、紀ノ国屋の元祖「エコロジーバッグ」と同じものとなっています。公式通販サイトでの販売価格は5390円。同デザインには、レジャーにも活躍するLサイズも展開しています。
DEAN & DELUCA クーラーバッグ Mサイズ
「DEAN & DELUCA」の「クーラーバッグ」は、3サイズを展開する保冷バッグです。その中でも「M」サイズは日々の買い物や少人数でのピクニックにも使いやすいサイズとなっています。
厚手でしっかりとした生地で、持ち手にもクッション性があるので重いものを入れても安心。内側はアルミ素材で、保冷剤を入れる内ポケットが付いています。「クーラーバッグ Mサイズ」の公式サイトでの販売価格は2640円です。
Mサイズは便利な中間サイズですが、ランチボックスが入るサイズで十分なら「S」サイズを、また、ピザやホールケーキ、BBQ食材の持ち運びにも使いたいなら「L」サイズをチェックしてみてください。Lサイズは肩掛けも可能です(Sサイズにはポケットがありません)。
カラーはブラックだけでなく、オンライン限定のグレーもラインアップされています。
こちらの記事も要チェック!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 夏の新作も 新しい「紀ノ国屋のバッグ」6種+コンプリートセットをチェック エコバッグもミニバッグも心地いい大人おしゃれなデザイン
ここでは、紀ノ国屋に2023年の春以降に登場したバッグを紹介します。 - アウトドアブランドの「高機能トートバッグ」4選 ノースフェイスやL.L.Beanのタフでおしゃれな人気バッグ【2023年5月版】
ここでは、アウトドアブランドの「高機能トートバッグ」のおすすめ製品を紹介します。 - おしゃれな「防水/はっ水バッグ」4選 バッグカバーになるものも ショルダーバッグやトートバッグなど【2023年5月】
雨の日でも安心して使える「防水バッグ」「はっ水バッグ」のおすすめ製品を紹介します。 - 今売れている「クーラーボックス」おすすめ3選&ランキング キャンプやスポーツ、買い物に活躍!【2023年7月版】
「クーラーボックス」は飲み物やキャンプ料理用の食材などを保冷するために必要なアイテム。コールマンやロゴス、キャプテンスタッグ、ダイワなど、今売れているクーラーボックスをAmazonランキングから紹介! - 「ペットボトルホルダー」売れ筋ランキング&おすすめ3選 ペットボトルを入れるだけで冷たさ持続【2022年7月版】
「ペットボトルホルダー(ペットボトルクーラー)」は、好みのペットボトルを入れるだけで、ドリンクの冷たさが長持ちするアイテム。気温が高い日はドリンクがすぐにぬるくなってしまいますが、ペットボトルホルダーを使うことで冷たさを持続させることができます。