検索
製品比較

普段使いしやすい「防水スニーカー」おすすめ4選 アウトドア感が少ないモデルをピックアップ【2023年12月版】

「防水スニーカー」は、雨の日やアウトドアで活躍するだけでなく、靴の中の蒸れを排出する透湿機能に優れたものが多いため、普段使いでも快適な履き心地を得られるアイテムです。ここでは、履き心地と使いやすさを両立する普段使いしやすいデザインの「防水スニーカー」おすすめモデル4選を紹介します。

※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「防水スニーカー」は、雨の日やアウトドアで活躍するだけでなく、靴の中の蒸れを排出する透湿機能に優れたものが多いため、普段使いでも快適な履き心地を得られるアイテムです。

スニーカー
ルコックスポルティフ LA ALMA T+R(出典:デサント

 ここでは、履き心地と使いやすさを両立する普段使いしやすいデザインの「防水スニーカー」おすすめモデル4選を紹介します

Fav-Log編集部

Fav-Log編集部

さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。

→著者のプロフィールと記事一覧

おすすめ防水スニーカー:ニューバランス CM996 ゴアテックス

スニーカー
ニューバランス CM996 ゴアテックス(出典:Amazon

 ニューバランスの定番モデルである「M996」の生産地や細かい仕様を変更することで求めやすい価格にした「CM996」にゴアテックス(GORE-TEX)を搭載することで、防水透湿性能を獲得したモデルです

 ニューバランスならではのカーペットの上を歩くような履き心地を晴れの日から雨の日まで味わえます。

 また996は細身でシンプルなデザインなので、合わせる服装を選ばない特徴があります。カジュアルな服装やラフな服装に好相性なのはもちろん、ジャケットスタイルのハズシとしても使えます。

おすすめ防水スニーカー:コロンビア ホーソンレイン アドバンス スリー オムニテック

スニーカー
コロンビア ホーソンレイン アドバンス スリー オムニテック(出典:Amazon

 コロンビア独自の防水透湿機能「オムニテック」を搭載した防水スニーカーです。

 デザインは、普通のミッドカットスニーカーそのもの。カジュアルな服装やラフな服装にもばっちり合います。また、ミッドカットのデザインには水たまりを踏んだ際に浸水しにくいメリットもあります。

 見た目はカジュアルですが、アウトソールには「ヴィブラム・メガグリップ」を使用しており、雨の日も高いグリップ力を発揮してくれます。

おすすめ防水スニーカー:ルコックスポルティフ LA ALMA T+R

スニーカー
ルコックスポルティフ LA ALMA T+R(出典:Amazon

 ルコックスポルティフの「LA ALMA T+R」は、どんな服にも合わせやすいローカットデザインの防水スニーカーです。

 軽量でシューケースも付属しているので、旅の際にプラスの1足として持ち歩くのにも適しています。また、かかとを踏んでサンダルのように履くことが可能なので、乗り物での移動中はサンダルスタイルにしてリラックスして過ごすという使い方もできます。

おすすめ防水スニーカー:アディダス トレースロッカー 2.0 ゴアテックス

スニーカー
アディダス トレースロッカー 2.0 ゴアテックス(出典:Amazon

 アディダスのトレイルランニングシューズです。足をサポートする軽量クッショニングと突起を備えたTRAXIONアウトソールを搭載し、舗装路から山道まで対応します。

 防水透湿素材としてゴアテックスを採用し、雨の日や泥のある悪路でも快適な履き心地をキープできます。

 ファッションブランドとしての側面を持つアディダスらしい洗練されたデザインも見逃せないポイント。普段使いしてもばっちり足元をおしゃれにしてくれます。

「防水スニーカー」おすすめピックアップ

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る